「背中が丸くなった」
妻から「背中丸いよ、伸ばして」と言われるようになった。
先生からは「もっと『威張って』歩いてちょうどいいですよ」と言われる。そのためのストレッチを聞いているが、やったり忘れたりで、マッサージを受けるたびにやっていない事が分かってしまう。その度に先生は「まだ10年は仕事をしたいのでしょ」と励ましてくれる。一生懸命頑張ろうと思う。
(八潮市 木杉さん 男性 75歳)
妻から「背中丸いよ、伸ばして」と言われるようになった。
先生からは「もっと『威張って』歩いてちょうどいいですよ」と言われる。そのためのストレッチを聞いているが、やったり忘れたりで、マッサージを受けるたびにやっていない事が分かってしまう。その度に先生は「まだ10年は仕事をしたいのでしょ」と励ましてくれる。一生懸命頑張ろうと思う。
(八潮市 木杉さん 男性 75歳)
「パソコンは大変」
ついいつい長くなってしまう。先生には、
①30分に一回は立ってすぐ座ること
②顔と頭と首に「霧吹き」をかけると目がスーッとしてリフレッシュになること
③ゴムチューブで背中を緩めること
といろいろ教えてもらった。本当にその通りにするとスッキリする。週に1回のマッサージで、体もスッキリ!
(越谷市 高橋さん 女性 60歳)
ついいつい長くなってしまう。先生には、
①30分に一回は立ってすぐ座ること
②顔と頭と首に「霧吹き」をかけると目がスーッとしてリフレッシュになること
③ゴムチューブで背中を緩めること
といろいろ教えてもらった。本当にその通りにするとスッキリする。週に1回のマッサージで、体もスッキリ!
(越谷市 高橋さん 女性 60歳)
「尿もれがはじまってしまった」
医者で薬をもらったが良くならない。「骨盤底筋」を鍛えると良いというが、先生に内転筋を鍛えるために膝の内側に物を挟むことを教えてもらい少し良くなったが、そのうち「膝」が急に痛くなって、マッサージを受けて楽になった。
その時「骨盤」を整える物を貸してくれて、食事を作っているときに使えるのでわざわざ時間を作らなくてもいいし、何回でもOK!
翌日の朝、なんと「パッド」が濡れていなかったのです。ビックリです。先生、良い物をすすめてくれてありがとう!
(草加市 坂本さん 女性 83歳)
医者で薬をもらったが良くならない。「骨盤底筋」を鍛えると良いというが、先生に内転筋を鍛えるために膝の内側に物を挟むことを教えてもらい少し良くなったが、そのうち「膝」が急に痛くなって、マッサージを受けて楽になった。
その時「骨盤」を整える物を貸してくれて、食事を作っているときに使えるのでわざわざ時間を作らなくてもいいし、何回でもOK!
翌日の朝、なんと「パッド」が濡れていなかったのです。ビックリです。先生、良い物をすすめてくれてありがとう!
(草加市 坂本さん 女性 83歳)
「抗ガン剤」で足がむくむ
足がパンパンにむくむと、だるくて何もできなくなる。
以前、足湯と岩盤浴をやった事を思い出し、足湯に通い、時々マッサージをしてもらった。
すると、むくみが少しずつ良くなって動けるようになった。
夏は暑いので「足湯器」を借りて、毎日家で入るようにした。
「どんどん動ける」「うれしい」
このまま、この状態が続くように頑張る。
(足立区 三田さん 女性 73才)
足がパンパンにむくむと、だるくて何もできなくなる。
以前、足湯と岩盤浴をやった事を思い出し、足湯に通い、時々マッサージをしてもらった。
すると、むくみが少しずつ良くなって動けるようになった。
夏は暑いので「足湯器」を借りて、毎日家で入るようにした。
「どんどん動ける」「うれしい」
このまま、この状態が続くように頑張る。
(足立区 三田さん 女性 73才)
「もうすぐ、90才」
妻が亡くなって7年になる。
先生が「あの世で奥さんが心配しないように、毎週土曜日にマッサージしましょう」と声をかけてくれてから7年、何事もなく、自分の会社に毎日出勤しています。
息子は「来なくていい」と言いますが、先生は「自分が作った会社なんだから、毎日行って社員の方々にあいさつしてらっしゃい」と言うので、元気をもらいにみんなの顔を見に通っている。
おかげで私は幸せだ。
(草加市 大澤さん 男性 89才)
妻が亡くなって7年になる。
先生が「あの世で奥さんが心配しないように、毎週土曜日にマッサージしましょう」と声をかけてくれてから7年、何事もなく、自分の会社に毎日出勤しています。
息子は「来なくていい」と言いますが、先生は「自分が作った会社なんだから、毎日行って社員の方々にあいさつしてらっしゃい」と言うので、元気をもらいにみんなの顔を見に通っている。
おかげで私は幸せだ。
(草加市 大澤さん 男性 89才)
「顔面けいれんが良くなった」
「コロナ」の注射で腕が上がらなくなり、マッサージをしてもらっているうちに、左の顔面のピクピクと口元が少し曲がっていたのが、少しずつ楽になり、腕もしつこかったが、今は
何ともなくなった。私の母が心配していたので、喜んでいる。
悪くならない様に、月2回時間を作って、これからも良い人生にしたい。
(草加市 奥貫さん 女 64才)
「コロナ」の注射で腕が上がらなくなり、マッサージをしてもらっているうちに、左の顔面のピクピクと口元が少し曲がっていたのが、少しずつ楽になり、腕もしつこかったが、今は
何ともなくなった。私の母が心配していたので、喜んでいる。
悪くならない様に、月2回時間を作って、これからも良い人生にしたい。
(草加市 奥貫さん 女 64才)
「腰が変な曲がり方をしてきたので初めて受診しました」
農園を自営して50年、無理が体にきて整骨院に行ったが逆に痛みが出たので、行くのを
やめていたが、さすがにどんどんひどくなって困っていた時、山登りの先輩が紹介してくれた。
90分コースで終わった翌日は、すごく楽になった。
気を付ける事、ストレッチ法など、細かく伝えて頂き、一生懸命な先生だと思った。
いい先生に出会った事を感謝している。
(八潮市 大杉さん 74才 女性)
農園を自営して50年、無理が体にきて整骨院に行ったが逆に痛みが出たので、行くのを
やめていたが、さすがにどんどんひどくなって困っていた時、山登りの先輩が紹介してくれた。
90分コースで終わった翌日は、すごく楽になった。
気を付ける事、ストレッチ法など、細かく伝えて頂き、一生懸命な先生だと思った。
いい先生に出会った事を感謝している。
(八潮市 大杉さん 74才 女性)
「すい臓の病気になってしまったので自然治療所に相談」
食事をすると胃が痛くて、あまり食べれないため体重が落ちた。
背中を触ると痛い。
それを先生は、ふくらはぎと足裏から背中の痛みを取り、内臓治療で固かった「おなか」をゆるめてくれた。
1日5食にして、よ~く「かむ」ように言われ、栄養が足りないと良い物を進めてくれたおかげで、食欲もわき、調子がよくなってきた。
医者からは手術を勧められていたので、このまま先生に頼ればいいような気がしています。
(草加市 おけたにさん 49才 女性)
食事をすると胃が痛くて、あまり食べれないため体重が落ちた。
背中を触ると痛い。
それを先生は、ふくらはぎと足裏から背中の痛みを取り、内臓治療で固かった「おなか」をゆるめてくれた。
1日5食にして、よ~く「かむ」ように言われ、栄養が足りないと良い物を進めてくれたおかげで、食欲もわき、調子がよくなってきた。
医者からは手術を勧められていたので、このまま先生に頼ればいいような気がしています。
(草加市 おけたにさん 49才 女性)
「5年ぶりに来てよかった」
美容院を自営している。仕事柄、立ち仕事で足がパンパンになる。
最近妻が足を悪くして、私が面倒を見ることになり、私の足は限界がきて、電話して押圧をしてもらった。
立っていられなかったのが、すごく楽になった。
ほんとに来てよかった。
これからまた、お世話になります。
(草加市 シカマさん 59才 男性)
美容院を自営している。仕事柄、立ち仕事で足がパンパンになる。
最近妻が足を悪くして、私が面倒を見ることになり、私の足は限界がきて、電話して押圧をしてもらった。
立っていられなかったのが、すごく楽になった。
ほんとに来てよかった。
これからまた、お世話になります。
(草加市 シカマさん 59才 男性)
「おなかの調子が良くなった」
毎日30分の「おなか」の指圧を受けている。
便秘になると動けなくなるので、いろいろなところで受けたが、これほどしっかりと心を込めてやって頂いたのは初めてです。
血液循環療法というのは、ほんとにすばらしい!!
(草加市 中村さん 85才 女性)
毎日30分の「おなか」の指圧を受けている。
便秘になると動けなくなるので、いろいろなところで受けたが、これほどしっかりと心を込めてやって頂いたのは初めてです。
血液循環療法というのは、ほんとにすばらしい!!
(草加市 中村さん 85才 女性)
「足の痛みが楽になった」
この年で仕事をしている。経営なので、3人で頑張っている。
とにかくいろいろと忙しい、体がついていかない。
週に1回ほどお世話になっているが、とても楽になる。自分でもできる様に「これを使ってみて下さい」
と、ダンベルの使い方を教えてくれたおかげで良くなった。
(草加市 坂本さん 82才 女性)
この年で仕事をしている。経営なので、3人で頑張っている。
とにかくいろいろと忙しい、体がついていかない。
週に1回ほどお世話になっているが、とても楽になる。自分でもできる様に「これを使ってみて下さい」
と、ダンベルの使い方を教えてくれたおかげで良くなった。
(草加市 坂本さん 82才 女性)
「目が悪くならないように」
私は目が悪く、中心しか見えないが、
マッサージやいろいろなことを先生は教えてくれたり
必要なものを用意してくれたりと、目のために尽くしてくれる。
いろいろな方々の「力」で私は幸せだ。
(草加市 坂本さん 57才 男性)
私は目が悪く、中心しか見えないが、
マッサージやいろいろなことを先生は教えてくれたり
必要なものを用意してくれたりと、目のために尽くしてくれる。
いろいろな方々の「力」で私は幸せだ。
(草加市 坂本さん 57才 男性)
「腰が良くなった」
娘の知り合いの紹介で来てみた。
体の状態をよく聞いてくれて、「体にいい事はどんな事をやっていますか?」と聞かれたので、ひとつの動きに対して100回ほどしていると言うと、「すごいですね」とほめてくれた。
初めてのマッサージなので、様子を見ながら全身を押してくれた。
無理に腰を伸ばそうとせずに、曲がったまま歩いて、台所に立つ時は、片足を10cm以上の物に上げると腰に良い事、ゴムのチューブをこの用に使うと良いと教えてくれた。
足裏を竹フミする事、食物と水を良く噛むこと、足がむくんでいるので、特に水分は取り過ぎない事、いろいろと伝えてくれました。
3回目のマッサージが終わった時から、腰の痛みがうそのようになくなりました。
先生は「自分で治しましたね。すごいですね。」とほめてくれました。
私はただ先生の言う通りにしただけなのですが、今は娘も一緒にマッサージを受けて、悪くならないように来ています。
(草加市 安宅さん 72才 女性)
娘の知り合いの紹介で来てみた。
体の状態をよく聞いてくれて、「体にいい事はどんな事をやっていますか?」と聞かれたので、ひとつの動きに対して100回ほどしていると言うと、「すごいですね」とほめてくれた。
初めてのマッサージなので、様子を見ながら全身を押してくれた。
無理に腰を伸ばそうとせずに、曲がったまま歩いて、台所に立つ時は、片足を10cm以上の物に上げると腰に良い事、ゴムのチューブをこの用に使うと良いと教えてくれた。
足裏を竹フミする事、食物と水を良く噛むこと、足がむくんでいるので、特に水分は取り過ぎない事、いろいろと伝えてくれました。
3回目のマッサージが終わった時から、腰の痛みがうそのようになくなりました。
先生は「自分で治しましたね。すごいですね。」とほめてくれました。
私はただ先生の言う通りにしただけなのですが、今は娘も一緒にマッサージを受けて、悪くならないように来ています。
(草加市 安宅さん 72才 女性)
「腕が回らない」
ぼくは20年以上、治療所に週1回2時間マッサージに来ています。
最近は太ってしまって、運動不足で体がかたく、とうとう五十肩に。
マッサージのたびに動くように、回るようにしてもらっているのですが、ぼく自身がストレッチなど毎日やらないので、すぐかたまってしまいます。
先生は「今日もかたいわねぇ」と言いながら一生懸命ほぐしてくれます。
(越谷市 青木さん 55才 男性)
ぼくは20年以上、治療所に週1回2時間マッサージに来ています。
最近は太ってしまって、運動不足で体がかたく、とうとう五十肩に。
マッサージのたびに動くように、回るようにしてもらっているのですが、ぼく自身がストレッチなど毎日やらないので、すぐかたまってしまいます。
先生は「今日もかたいわねぇ」と言いながら一生懸命ほぐしてくれます。
(越谷市 青木さん 55才 男性)
「歩きすぎてひざにきた」
ゴルフを楽しんでいます。
ところがある時、歩きすぎてから右足の足全部がかたくなってしまい、階段の上り下り、座りが大変になり、月2回のマッサージを毎週にして、今はゴルフも階段も大丈夫になりました。
先生に「このビンをこう使うといいですよ」ともらって使用していますと、痛いですが足がやわらかくなってきました。
背中もゆるめないと足も良くならないと言われ、ゴムのチューブとマッサージ機に朝晩かかるようにして、がんばっています。
(草加市 服部さん 67才 女性)
ゴルフを楽しんでいます。
ところがある時、歩きすぎてから右足の足全部がかたくなってしまい、階段の上り下り、座りが大変になり、月2回のマッサージを毎週にして、今はゴルフも階段も大丈夫になりました。
先生に「このビンをこう使うといいですよ」ともらって使用していますと、痛いですが足がやわらかくなってきました。
背中もゆるめないと足も良くならないと言われ、ゴムのチューブとマッサージ機に朝晩かかるようにして、がんばっています。
(草加市 服部さん 67才 女性)
「心が軽くなる」
日々「イライラ」する事が多い。「怒り」の感情がよく出てくる。
そんな時にマッサージをしてもらうと、不思議とおさまる。
先生が良く話を聞いてくれる。アドバイスもしてくれる。
「がまん」や苦労を美徳とする傾向から、うまく「毒」をはけず、「怒り」を発散出来ない人が多いと言う。
「イライラ」や「怒り」をがまんすると、血圧や心拍数が上がったままになり、心臓や血管にも悪影響を及ぼすと先生は言う。
「怒り」をためこんでいると、免疫機能が低下して「感染症」にかかりやすくなるとも言われているとおしえてくれた。
不平不満を第三者に吐き出すことで、上がっていた血圧や心拍数は次第に正常に戻ってくるらしい。
これからは、マッサージにきて、吐き出すことにする。
(草加市 石田さん 52才 女性)
日々「イライラ」する事が多い。「怒り」の感情がよく出てくる。
そんな時にマッサージをしてもらうと、不思議とおさまる。
先生が良く話を聞いてくれる。アドバイスもしてくれる。
「がまん」や苦労を美徳とする傾向から、うまく「毒」をはけず、「怒り」を発散出来ない人が多いと言う。
「イライラ」や「怒り」をがまんすると、血圧や心拍数が上がったままになり、心臓や血管にも悪影響を及ぼすと先生は言う。
「怒り」をためこんでいると、免疫機能が低下して「感染症」にかかりやすくなるとも言われているとおしえてくれた。
不平不満を第三者に吐き出すことで、上がっていた血圧や心拍数は次第に正常に戻ってくるらしい。
これからは、マッサージにきて、吐き出すことにする。
(草加市 石田さん 52才 女性)
「言った言葉が自分にかえる」
ストレスがたまってついつい怒ってしまう。
「バカ」「この野郎」といった暴言を吐くと、脳はダメージを受けるそうです。
マッサージを受けながら、いろいろと思うことを話していると、先生はほめてくれたり、同情してくれたり、感謝することを教えてくれたりと、おだやかな心、たのしい心になって帰れる。
「先生はお客さんの話をきいてつらくないの?」と聞くと、「いい勉強になっているし、聞き流して心には溜めないので大丈夫よ」と言う。
安心してマッサージを受けながら話が出来る。
(川口市 岡野さん 57才 女性)
ストレスがたまってついつい怒ってしまう。
「バカ」「この野郎」といった暴言を吐くと、脳はダメージを受けるそうです。
マッサージを受けながら、いろいろと思うことを話していると、先生はほめてくれたり、同情してくれたり、感謝することを教えてくれたりと、おだやかな心、たのしい心になって帰れる。
「先生はお客さんの話をきいてつらくないの?」と聞くと、「いい勉強になっているし、聞き流して心には溜めないので大丈夫よ」と言う。
安心してマッサージを受けながら話が出来る。
(川口市 岡野さん 57才 女性)
「つゆ時は頭が重い」
ほんとにこの月は、コントロールが大変です。
頭の重い日は、何もする気になれません。
先生に『「お風呂」に入るといいですよ、その時、手に冷たい物を持ったり、頭に「アイスノン」を乗せたりして入ると、のぼせにくいし、めまいもおこしにくいので試してみてください』と言われやってみました。
とってもスッキリしました。
これで夕食をがんばって作れます。
マッサージは今は月に2回、曜日と時間を決めて通っています。
そのおかげで、頭の重みも変わってきました。
ありがとうございます。
(東京都 大黒さん 55才 女性)
ほんとにこの月は、コントロールが大変です。
頭の重い日は、何もする気になれません。
先生に『「お風呂」に入るといいですよ、その時、手に冷たい物を持ったり、頭に「アイスノン」を乗せたりして入ると、のぼせにくいし、めまいもおこしにくいので試してみてください』と言われやってみました。
とってもスッキリしました。
これで夕食をがんばって作れます。
マッサージは今は月に2回、曜日と時間を決めて通っています。
そのおかげで、頭の重みも変わってきました。
ありがとうございます。
(東京都 大黒さん 55才 女性)
「雨の日はマッサージが一番」
こういう日は、家に居てもゆううつになるだけ。
思い切って車で出かけた方が気分転換になる。
とくにマッサージは最高です。
90分ほど押圧してもらうのですが、色々話も聞いてくれて、笑わせてくれて、心も体も楽になって気分よくわが家へ向かえます。
また、これからもお願いします。
(越谷市 今川さん 50才 女性)
こういう日は、家に居てもゆううつになるだけ。
思い切って車で出かけた方が気分転換になる。
とくにマッサージは最高です。
90分ほど押圧してもらうのですが、色々話も聞いてくれて、笑わせてくれて、心も体も楽になって気分よくわが家へ向かえます。
また、これからもお願いします。
(越谷市 今川さん 50才 女性)
「10年の前立腺が良くなった」
医者に「良くなってますねえ」と言われた。
週に1回90分コースのマッサージを20年以上してもらっている。
前立腺の事は、半年ほど前に先生に伝えた。
そうすると、上向きの時10分ずつ2回、最後にもう1回10分、足の付け根をていねいに毎回押圧してくれました。
半年でかなり良くなって、妻もとてもおどろいていました。
この調子で、年を重ねても仕事に頑張っていけたらと思います。
先生、これからもよろしくお願いします。
(足立区/洋三さん/70才/男性)
医者に「良くなってますねえ」と言われた。
週に1回90分コースのマッサージを20年以上してもらっている。
前立腺の事は、半年ほど前に先生に伝えた。
そうすると、上向きの時10分ずつ2回、最後にもう1回10分、足の付け根をていねいに毎回押圧してくれました。
半年でかなり良くなって、妻もとてもおどろいていました。
この調子で、年を重ねても仕事に頑張っていけたらと思います。
先生、これからもよろしくお願いします。
(足立区/洋三さん/70才/男性)
「雨も季節はいろいろと・・・」
温度が25度以上がつづくと、蒸し暑さが体にこたえる。
こんな時は、足湯で汗をかいてマッサージをすると「さっぱり」する。
先生がいい物を治療所に置いていた。
除湿器付きの空気清浄機です。
雨の日は85%ぐらいになり、エアコンの除湿はさむくなるので、取り入れたようです。
60%ぐらいでさわやかな空気で、ジメジメ感がなくなり、私たちもこころ良くマッサージが受けられます。
先生、とても良い物を入れてくれてありがとう!!
(越谷市/内田さん/50才/女性)
温度が25度以上がつづくと、蒸し暑さが体にこたえる。
こんな時は、足湯で汗をかいてマッサージをすると「さっぱり」する。
先生がいい物を治療所に置いていた。
除湿器付きの空気清浄機です。
雨の日は85%ぐらいになり、エアコンの除湿はさむくなるので、取り入れたようです。
60%ぐらいでさわやかな空気で、ジメジメ感がなくなり、私たちもこころ良くマッサージが受けられます。
先生、とても良い物を入れてくれてありがとう!!
(越谷市/内田さん/50才/女性)
「転んで骨折してしまった」
自転車でやってしまった。先生もおどろいていた。
毎日足湯に通い、いろいろ手助けをしてもらい、たんぱく質を取ることなど、早く骨が付くためのアドバイスをしてくれた。
おかげでリハビリもうまくいき、マッサージもできるようになり、うでがつかえない為に他の場所がとても固くなり、動きづらくなっていたのをとても良く押圧して、動きがかなり良くなり、プールにいけるようになり、マラソンも出来るようになり、やっと毎週マッサージに来れて、先生も「心配なく押圧できるようになってネ」と言っていました。
ほんとにいろいろと助けて頂いてありがとうございます。
(草加市/山崎さん/40才/男性)
自転車でやってしまった。先生もおどろいていた。
毎日足湯に通い、いろいろ手助けをしてもらい、たんぱく質を取ることなど、早く骨が付くためのアドバイスをしてくれた。
おかげでリハビリもうまくいき、マッサージもできるようになり、うでがつかえない為に他の場所がとても固くなり、動きづらくなっていたのをとても良く押圧して、動きがかなり良くなり、プールにいけるようになり、マラソンも出来るようになり、やっと毎週マッサージに来れて、先生も「心配なく押圧できるようになってネ」と言っていました。
ほんとにいろいろと助けて頂いてありがとうございます。
(草加市/山崎さん/40才/男性)
「太ももの衰え」
太ももが細くなってきた。
立ったり座ったりがきつくなってきた。
マッサージを受けると「とても固くなっている」と言われる。
太ももが衰えると、老化を早めてしまうと先生は言う。
太ももを強めれば、病気や寝たきりをふせいで、元気なまま長生きする理想を実現できると言っていた。
太ももの筋肉が衰えると、血流が悪くなり代謝も低下して、肥満、高血圧、高血糖を招きやすくなり、最悪の場合、脳卒中、心臓病などを招く危険も高まるとお医者さんが言っていた。
太ももの強化法は、10回もも落としで良いと言っています。
頑張っていこうと思います。
(草加市/中西さん/72才女性)
太ももが細くなってきた。
立ったり座ったりがきつくなってきた。
マッサージを受けると「とても固くなっている」と言われる。
太ももが衰えると、老化を早めてしまうと先生は言う。
太ももを強めれば、病気や寝たきりをふせいで、元気なまま長生きする理想を実現できると言っていた。
太ももの筋肉が衰えると、血流が悪くなり代謝も低下して、肥満、高血圧、高血糖を招きやすくなり、最悪の場合、脳卒中、心臓病などを招く危険も高まるとお医者さんが言っていた。
太ももの強化法は、10回もも落としで良いと言っています。
頑張っていこうと思います。
(草加市/中西さん/72才女性)
「ふくらはぎがパンパン」
居酒屋を経営しています。
立っている時間が長いため、とてもつらくなります。
3週間に1回ほど90分コースで、その前に15分ほど足湯をします。
この足湯をした時としない時の差がとてもあります。
押される痛さがぜんぜん違うのです。ほぐれ方も全く違います。
ふくらはぎに時間をかけてほぐしてもらっています。
「ジム」がお店の上の階にあるので行っています。
休みはサイクリングで、気分転換に何時間も走ってきます。
先生にほぐしてもらうと、そういうことができて、とてもありがたいです。
これからも宜しくです。
(草加市/川上さん/45才男性)
居酒屋を経営しています。
立っている時間が長いため、とてもつらくなります。
3週間に1回ほど90分コースで、その前に15分ほど足湯をします。
この足湯をした時としない時の差がとてもあります。
押される痛さがぜんぜん違うのです。ほぐれ方も全く違います。
ふくらはぎに時間をかけてほぐしてもらっています。
「ジム」がお店の上の階にあるので行っています。
休みはサイクリングで、気分転換に何時間も走ってきます。
先生にほぐしてもらうと、そういうことができて、とてもありがたいです。
これからも宜しくです。
(草加市/川上さん/45才男性)
「3月の温度差はつらい」
なんとなくだるい、なんとなく頭がおもい、なんとなく体が痛い、毎年こんな感じになる。
マッサージの予約をしても、キャンセルすることになる。
でも、マッサージをしてもらうと、しばらく楽になる。
足をあたためて、できるだけリラックスできるようにして、食事もよく噛み、食べ過ぎないようにして、日々過ごしている。
週に2回ほどのマッサージを楽しみにしている。
(草加市/黒田さん/80才女性)
なんとなくだるい、なんとなく頭がおもい、なんとなく体が痛い、毎年こんな感じになる。
マッサージの予約をしても、キャンセルすることになる。
でも、マッサージをしてもらうと、しばらく楽になる。
足をあたためて、できるだけリラックスできるようにして、食事もよく噛み、食べ過ぎないようにして、日々過ごしている。
週に2回ほどのマッサージを楽しみにしている。
(草加市/黒田さん/80才女性)
「重度の疲れがとれる」
歯医者をしています。
同じ姿勢のせいか、首がつらく頭が痛くなる。
この前、むずかしいお客様が来て、2時間も対応することになり、倒れそうになってしまいました。
マッサージをしてもらいながら、いろいろな話も聞いてもらい、その件の応対方法を教えてくれて「スタッフにも助けてもらうといいですよ」と心も軽くしてくれる先生です。
何でも話せて頼りになる方です。
マッサージは最高です。
(足立区/ゆうきさん/47才女性)
歯医者をしています。
同じ姿勢のせいか、首がつらく頭が痛くなる。
この前、むずかしいお客様が来て、2時間も対応することになり、倒れそうになってしまいました。
マッサージをしてもらいながら、いろいろな話も聞いてもらい、その件の応対方法を教えてくれて「スタッフにも助けてもらうといいですよ」と心も軽くしてくれる先生です。
何でも話せて頼りになる方です。
マッサージは最高です。
(足立区/ゆうきさん/47才女性)
「年に1回、日本に帰ってきます」
私はニューヨークで外人の夫と生きています。
その夫と1年に1回帰ってきて、マッサージを受けるのが楽しみです。
夫も喜んでいます。
日本にいる時は、何回も治療所にきて、歩きつかれた足を足湯で温め、90分コースで足から頭までしっかりほぐしてもらい、また翌日色々な所へ行く事ができます。
治療所は4月14日で29年目になるそうです。
コロナで大変な時ですが「お客様は変わりなく来てくださる」と言っていました。
これからもがんばって、ずうっとやっててほしいです。
(ニューヨーク/田中さん/50才女性)
私はニューヨークで外人の夫と生きています。
その夫と1年に1回帰ってきて、マッサージを受けるのが楽しみです。
夫も喜んでいます。
日本にいる時は、何回も治療所にきて、歩きつかれた足を足湯で温め、90分コースで足から頭までしっかりほぐしてもらい、また翌日色々な所へ行く事ができます。
治療所は4月14日で29年目になるそうです。
コロナで大変な時ですが「お客様は変わりなく来てくださる」と言っていました。
これからもがんばって、ずうっとやっててほしいです。
(ニューヨーク/田中さん/50才女性)
「昼も夜も仕事でがんばりたい」
友達の紹介で来てみた。
全身を今までしっかりやったことがなかった。
治療所には、仕事で関係している人が27年来ていた。
いつも「マッサージ行ってくるんだ」と楽しそうに言っていた。
その人は女先生のファンのようだ。
顔を見ると元気になると言っていた。
たしかに明るく話し、笑う先生だ。
ていねいに押圧をして、色々教えてくれる。
私も、これからのために、体のケアを続けていきたいと思う。
(草加市/横井さん/49才女性)
友達の紹介で来てみた。
全身を今までしっかりやったことがなかった。
治療所には、仕事で関係している人が27年来ていた。
いつも「マッサージ行ってくるんだ」と楽しそうに言っていた。
その人は女先生のファンのようだ。
顔を見ると元気になると言っていた。
たしかに明るく話し、笑う先生だ。
ていねいに押圧をして、色々教えてくれる。
私も、これからのために、体のケアを続けていきたいと思う。
(草加市/横井さん/49才女性)
「腰がつらい」
会社の社長の車に乗せられて治療所に来ました。
腰が痛いので仕事を休んだのです。
社長は17年前から週1回来ているそうです。
だから社長はいつも元気です(75才)。
90分しっかり押圧してもらったら楽になり、翌日には仕事に戻れました。
社長には「週2回やってもらうといい」と言われましたが、週1回90分コースで、
体の疲れをとって、70才を超えても仕事が続けられるように、先生にお世話になります。
(足立区/鳥谷部さん/62才男性)
会社の社長の車に乗せられて治療所に来ました。
腰が痛いので仕事を休んだのです。
社長は17年前から週1回来ているそうです。
だから社長はいつも元気です(75才)。
90分しっかり押圧してもらったら楽になり、翌日には仕事に戻れました。
社長には「週2回やってもらうといい」と言われましたが、週1回90分コースで、
体の疲れをとって、70才を超えても仕事が続けられるように、先生にお世話になります。
(足立区/鳥谷部さん/62才男性)
「首まわりが固い」
看護助手をしています。
看護婦になるための勉強をしています。
同じ職場の人に紹介をしてもらって来ました。
「食事の内容がいいですね」と先生にほめられました。
「冷え性チェック」の当てはまるものに”○”をつけるのですが、足のむくみと、肌がカサカサ・ザラザラする、の2つだけでした。
水の飲み方で「噛むように飲むとむくみにいいですよ」「足裏でゴルフボールを踏んで下さい」と教えて頂き、マッサージが終わった後「こんなに体が軽くなるんだ、すごい。」と思いました。
これから、心身共に元気でいられるように通いたいと思います。
友達に感謝です。
(草加市/室伏さん/41才女性)
看護助手をしています。
看護婦になるための勉強をしています。
同じ職場の人に紹介をしてもらって来ました。
「食事の内容がいいですね」と先生にほめられました。
「冷え性チェック」の当てはまるものに”○”をつけるのですが、足のむくみと、肌がカサカサ・ザラザラする、の2つだけでした。
水の飲み方で「噛むように飲むとむくみにいいですよ」「足裏でゴルフボールを踏んで下さい」と教えて頂き、マッサージが終わった後「こんなに体が軽くなるんだ、すごい。」と思いました。
これから、心身共に元気でいられるように通いたいと思います。
友達に感謝です。
(草加市/室伏さん/41才女性)
「コロナで20kg太ってしまった」
前の仕事がコロナでだめになってしまい、新しい仕事についたが、前よりもかなり楽な仕事で体をあまり使わなくなったおかげで、とうとうここまできてしまった。
さすがに友達にも夫にも「やせた方が良い」と言われ、紹介で初めてマッサージを受けた。
症状として「体が重い」「むくみ」「冷え性」とカルテに書いた。
「冷え性チェック」のあてはまるものに○をつけて下さいというところでは、17個あった。
15個以上は「重度の冷え」のランク。
食物は良く噛み、水分も噛み、汗が出るまでお風呂に浸かり、夜だけ食べないでがんばってみましょうということになった。
一週間に一回マッサージをして、どう変わっていけるかやってみようと思う。
(足立区/北澤さん/42才女性)
前の仕事がコロナでだめになってしまい、新しい仕事についたが、前よりもかなり楽な仕事で体をあまり使わなくなったおかげで、とうとうここまできてしまった。
さすがに友達にも夫にも「やせた方が良い」と言われ、紹介で初めてマッサージを受けた。
症状として「体が重い」「むくみ」「冷え性」とカルテに書いた。
「冷え性チェック」のあてはまるものに○をつけて下さいというところでは、17個あった。
15個以上は「重度の冷え」のランク。
食物は良く噛み、水分も噛み、汗が出るまでお風呂に浸かり、夜だけ食べないでがんばってみましょうということになった。
一週間に一回マッサージをして、どう変わっていけるかやってみようと思う。
(足立区/北澤さん/42才女性)
「足湯で心も体も癒したい」
今年の6月に夫が亡くなった。
仕事も辞めた。自転車も乗れない。
何か、どうしていいか分からなくなった。
娘もうるさく言うし、自転車でスーパーに行きたいのにダメと言う。
ふと思い出したのが、先生に会いに行ってみようと思い、治療所に来た。
足湯の券をまだ取っておいてくれたので、足湯をしながら私の話を聞いてくれた。
明るい気持ちになれた。
今度から歩いてここに足湯をしにきて、体の痛み、心の寂しさを少しずつ消していこうと思う。
会えて良かった!
(草加市/矢野さん/81才女性)
今年の6月に夫が亡くなった。
仕事も辞めた。自転車も乗れない。
何か、どうしていいか分からなくなった。
娘もうるさく言うし、自転車でスーパーに行きたいのにダメと言う。
ふと思い出したのが、先生に会いに行ってみようと思い、治療所に来た。
足湯の券をまだ取っておいてくれたので、足湯をしながら私の話を聞いてくれた。
明るい気持ちになれた。
今度から歩いてここに足湯をしにきて、体の痛み、心の寂しさを少しずつ消していこうと思う。
会えて良かった!
(草加市/矢野さん/81才女性)
「首が痛い」
デスクワークのせいか、なかなか良くならない。
友達の紹介でマッサージを受けてみた。
「首を押されるとかなり痛い」と言うと、「うで」「ふくらはぎ」「太もも」「足裏」をほぐしてくれた。
そのあと、首を押してもらったら「痛くない」。不思議だった。
先生は「全体的にほぐしていきながら、首にきている流れを見た方が早いですよ」と言う。
自分でも足裏を押し、ふくらはぎをゆるめておくと良いと言う。
歯を磨きながら竹フミをした。
ふくらはぎを膝の上にのせて「グリグリ」した。
そして、1週間後にマッサージしてもらうと前より痛くなかった。
先生は「自分でほぐしておいたので違うんですよ」と言った。
結果が見えてくると頑張れる。
これからが楽しみだ!
(草加市/佐々木さん/52才男性)
デスクワークのせいか、なかなか良くならない。
友達の紹介でマッサージを受けてみた。
「首を押されるとかなり痛い」と言うと、「うで」「ふくらはぎ」「太もも」「足裏」をほぐしてくれた。
そのあと、首を押してもらったら「痛くない」。不思議だった。
先生は「全体的にほぐしていきながら、首にきている流れを見た方が早いですよ」と言う。
自分でも足裏を押し、ふくらはぎをゆるめておくと良いと言う。
歯を磨きながら竹フミをした。
ふくらはぎを膝の上にのせて「グリグリ」した。
そして、1週間後にマッサージしてもらうと前より痛くなかった。
先生は「自分でほぐしておいたので違うんですよ」と言った。
結果が見えてくると頑張れる。
これからが楽しみだ!
(草加市/佐々木さん/52才男性)
「坐骨神経痛はつらい」
歩いているうちに痛くなってくる。
接骨院では治らず、どこかいい所はと探してホームページを見てきた。
先に足湯を30分してからマッサージ。
ふくらはぎと太ももが押されると痛い。
でも「うで」をほぐすと、痛みが無くなった。
うつぶせになり、おしりを押されると痛い。
また「うで」をほぐすと、痛みが消えた。
少し残っていると言うと、太もも、ふくらはぎが押されるとすごく痛い。
これを足裏を押しほぐしてからおしりを押すと、奥の痛みまで無くなった。
でも、足裏は非常に痛かった。
歩いてみたら、痛くない。良かった。本当に良かった。
しばらくお世話になろうと思う。
(八潮市/関さん/60才女性)
歩いているうちに痛くなってくる。
接骨院では治らず、どこかいい所はと探してホームページを見てきた。
先に足湯を30分してからマッサージ。
ふくらはぎと太ももが押されると痛い。
でも「うで」をほぐすと、痛みが無くなった。
うつぶせになり、おしりを押されると痛い。
また「うで」をほぐすと、痛みが消えた。
少し残っていると言うと、太もも、ふくらはぎが押されるとすごく痛い。
これを足裏を押しほぐしてからおしりを押すと、奥の痛みまで無くなった。
でも、足裏は非常に痛かった。
歩いてみたら、痛くない。良かった。本当に良かった。
しばらくお世話になろうと思う。
(八潮市/関さん/60才女性)
「ゴルフで足とおしりが痛い」
私はけっこう練習をして、ゴルフ場でいい結果を出して喜んでいたが、65才になったとたんに痛みが来て、歩く時、起きる時、大変だ。
マッサージをしたが、今までの様にすぐに痛みが取れなくなった。
先生は、足裏でゴルフボールを踏み、背中をゴムベルトでゆるめ、ふくらはぎをひざの上に乗せてほぐし、太ももも押し、おしりをダンベルで押して下さいと言う。
毎日がとても大事だと言う。
2回ほどマッサージを続けたら、かなり痛みが違う。
足湯は2時間ほど長くやるが、他はあまりしてこなかった。
言われたことをしっかりやるしかない、先生はほんとうに一生懸命やってくれて、言ってくれてありがとうございます。
(草加市/服部さん/65才男性)
私はけっこう練習をして、ゴルフ場でいい結果を出して喜んでいたが、65才になったとたんに痛みが来て、歩く時、起きる時、大変だ。
マッサージをしたが、今までの様にすぐに痛みが取れなくなった。
先生は、足裏でゴルフボールを踏み、背中をゴムベルトでゆるめ、ふくらはぎをひざの上に乗せてほぐし、太ももも押し、おしりをダンベルで押して下さいと言う。
毎日がとても大事だと言う。
2回ほどマッサージを続けたら、かなり痛みが違う。
足湯は2時間ほど長くやるが、他はあまりしてこなかった。
言われたことをしっかりやるしかない、先生はほんとうに一生懸命やってくれて、言ってくれてありがとうございます。
(草加市/服部さん/65才男性)
「ゴルフは本番だけなのになぜか良い」
友達に「お前は練習もしていないのに、何故うまいんだ?」と言われる。
それはマッサージを2日前に押圧してもらってからゴルフ場に行くからだ。
いつもは背中が固くて腰が上手く入らないのに、押圧してから行くと、すご~く飛ぶのだ。
それを、友達には言っていない。
90分コースでしっかり押圧してもらうと、回らなかった「うで」が良く回るようになり、腰も足もやわらかくなる。
本当に助かっている。
勝負には勝ちたいので、マッサージしている事は言わないでおく。
これからも先生に全身をほぐしてもらって、ゴルフを頑張るぞう!!
(川口市/安藤さん/62才男性)
友達に「お前は練習もしていないのに、何故うまいんだ?」と言われる。
それはマッサージを2日前に押圧してもらってからゴルフ場に行くからだ。
いつもは背中が固くて腰が上手く入らないのに、押圧してから行くと、すご~く飛ぶのだ。
それを、友達には言っていない。
90分コースでしっかり押圧してもらうと、回らなかった「うで」が良く回るようになり、腰も足もやわらかくなる。
本当に助かっている。
勝負には勝ちたいので、マッサージしている事は言わないでおく。
これからも先生に全身をほぐしてもらって、ゴルフを頑張るぞう!!
(川口市/安藤さん/62才男性)
「取越し苦労の私」
今の世の中不安な事ばかり、経済的にも精神的にも何か暗い気持ちになっていく。
「病気になったらどうしよう」と、そんな取越し苦労ばかりしています。
そんな思いをマッサージをしてもらいながら聞いてもらっています。
そうすると先生は「人生はなるようにしかならない。ケセラセラでいきましょう」と言ってくれる。
マイナス思考になると、体が冷えて治そうとする「力」が衰えますから、「言った言葉が自分にかえってくる」ことがあるので、足を温めて体をゆるめると
良い方に向いていくと言ってくれます。
ほんとうにここにくると、気持ちよくなれてうれしいです。
(草加市/塚越さん/52才女性)
今の世の中不安な事ばかり、経済的にも精神的にも何か暗い気持ちになっていく。
「病気になったらどうしよう」と、そんな取越し苦労ばかりしています。
そんな思いをマッサージをしてもらいながら聞いてもらっています。
そうすると先生は「人生はなるようにしかならない。ケセラセラでいきましょう」と言ってくれる。
マイナス思考になると、体が冷えて治そうとする「力」が衰えますから、「言った言葉が自分にかえってくる」ことがあるので、足を温めて体をゆるめると
良い方に向いていくと言ってくれます。
ほんとうにここにくると、気持ちよくなれてうれしいです。
(草加市/塚越さん/52才女性)
「心身ともに元気になりたい」
私には気分障害があり、昨年より悪化してしまい、紹介で来ました。
心療内科に通院していますが、なかなか変わらず、足湯が良いと聞き体験してみました。
なんとなく心地よい感じを受けて、マッサージもしてもらいました。
なんとなく「ホワッ」とするような良い気持ちになりました。
先生は「笑う門には太陽が昇る」と言い、「作り笑顔でいいから笑いましょう。それが邪気をはねのけることになりますよ」と、「そして暮らしを楽しむことですよ」と言い、大声で笑いました。
その笑い声を聞いていると、私も笑いたくなったので、ビックリです。
また足湯に来て、暗い気分を吹き飛ばそうと思います。
来てよかったです。
(草加市/橋本さん/40才女性)
私には気分障害があり、昨年より悪化してしまい、紹介で来ました。
心療内科に通院していますが、なかなか変わらず、足湯が良いと聞き体験してみました。
なんとなく心地よい感じを受けて、マッサージもしてもらいました。
なんとなく「ホワッ」とするような良い気持ちになりました。
先生は「笑う門には太陽が昇る」と言い、「作り笑顔でいいから笑いましょう。それが邪気をはねのけることになりますよ」と、「そして暮らしを楽しむことですよ」と言い、大声で笑いました。
その笑い声を聞いていると、私も笑いたくなったので、ビックリです。
また足湯に来て、暗い気分を吹き飛ばそうと思います。
来てよかったです。
(草加市/橋本さん/40才女性)
「ガンと言われてショック」
「女性のガン」、この私が!
ショックでした。
月2回マッサージして、太らないように食事にも気を付けていました。
先生に伝えるとビックリして、「これからもっと食事をよく噛んで、お風呂もゆっくり入り、ハラマキをして、レッグウォーマーを履いて、冷やさないように気を付けて、できる限りの努力をして、「私は運がいいから大丈夫」と心に言い聞かせ頑張りましょう。
私も毎日良くなるように祈ります。」と励ましてくれました。
本当に心強い先生です。ありがとうございます。
(越谷市/山本さん/59才女性)
「女性のガン」、この私が!
ショックでした。
月2回マッサージして、太らないように食事にも気を付けていました。
先生に伝えるとビックリして、「これからもっと食事をよく噛んで、お風呂もゆっくり入り、ハラマキをして、レッグウォーマーを履いて、冷やさないように気を付けて、できる限りの努力をして、「私は運がいいから大丈夫」と心に言い聞かせ頑張りましょう。
私も毎日良くなるように祈ります。」と励ましてくれました。
本当に心強い先生です。ありがとうございます。
(越谷市/山本さん/59才女性)
「オリンピックの夏が来た」
「コロナ」できびしい時に、アスリートたちは頑張っている。
その姿を見て、負けてられないと思う。
仕事で自分の時間がなく、マッサージも時間が合わずできないでいると「グッ」とがまんしている。
やっと2時間コースで予約がとれて、痛みやコリもなくなり、ほんとうにマッサージは、私には命をつなぐ最も大切な時間です。
先生は暑くても、ハラマキとレッグウォーマーをしていると言う。
クーラーで冷えないように、夜眠る時もしていると言う。足湯もしている。
先生はどんなに忙しくても、いつも元気だ。
元気な先生にマッサージをしてもらうから、私も元気になれる。
ありがとう!!
(足立区/渡辺さん/57歳女性)
「コロナ」できびしい時に、アスリートたちは頑張っている。
その姿を見て、負けてられないと思う。
仕事で自分の時間がなく、マッサージも時間が合わずできないでいると「グッ」とがまんしている。
やっと2時間コースで予約がとれて、痛みやコリもなくなり、ほんとうにマッサージは、私には命をつなぐ最も大切な時間です。
先生は暑くても、ハラマキとレッグウォーマーをしていると言う。
クーラーで冷えないように、夜眠る時もしていると言う。足湯もしている。
先生はどんなに忙しくても、いつも元気だ。
元気な先生にマッサージをしてもらうから、私も元気になれる。
ありがとう!!
(足立区/渡辺さん/57歳女性)
「夏こそお風呂が大事」
私はとても疲れやすく、家に帰るとまずビールを飲みたいから飲む。
お風呂に入るのは面倒くさい。朝シャワーをする。体はどんどん弱っていく。いつも頭が痛い。
早く仕事を辞めたいと、いつも思っている。そんな私を心配して、妻が治療所に連れてきた。
マッサージを受けると楽になる、頭痛も取れる。ただ、お風呂に入るようにといつも言われる。
ダンベルで腕を回す、ゴムベルトで背中をゆるめる、足裏の竹踏みをする。
いろいろとやってくださいと言うが、続かない。
ところが、休みが長くあったので、毎日お風呂に日中入るようにしてみた。
一週間続いて、マッサージを受けた時、「体の変な熱が取れたわねぇ」と言われた。
頭痛も無く、良い一週間だった。
「お風呂に頑張って入ってね」と言われた事の意味を、体で知った。
本当にいつも、何度も何度も先生は諦めずに私を何とかしようと「今度は「スルメ」を噛んで「噛む運動」をしておいて下さい」と宿題をくれた。
頑張って言う通りにやって、元気に仕事をやっていきたいと思う。
(足立区/奥田さん/56歳男性)
私はとても疲れやすく、家に帰るとまずビールを飲みたいから飲む。
お風呂に入るのは面倒くさい。朝シャワーをする。体はどんどん弱っていく。いつも頭が痛い。
早く仕事を辞めたいと、いつも思っている。そんな私を心配して、妻が治療所に連れてきた。
マッサージを受けると楽になる、頭痛も取れる。ただ、お風呂に入るようにといつも言われる。
ダンベルで腕を回す、ゴムベルトで背中をゆるめる、足裏の竹踏みをする。
いろいろとやってくださいと言うが、続かない。
ところが、休みが長くあったので、毎日お風呂に日中入るようにしてみた。
一週間続いて、マッサージを受けた時、「体の変な熱が取れたわねぇ」と言われた。
頭痛も無く、良い一週間だった。
「お風呂に頑張って入ってね」と言われた事の意味を、体で知った。
本当にいつも、何度も何度も先生は諦めずに私を何とかしようと「今度は「スルメ」を噛んで「噛む運動」をしておいて下さい」と宿題をくれた。
頑張って言う通りにやって、元気に仕事をやっていきたいと思う。
(足立区/奥田さん/56歳男性)
「うでを上げると痛い」
仕事で重い物を階段をのぼって運ぶことが多い。
左腕から、肩、背中が常に痛くなって、知り合いに紹介されて来てみた。
かなり固まっていたようだ。
自分では「大したことないだろう」と思っていたが、腕が回るようになるのに時間が掛かると言われた。
でも、仕事中の腕の痛みがなくなったので、おもいっきり頑張れるようになった。
先生に「お風呂は毎日入ってくださいね」と言われたが、帰ると疲れ切って、すぐ寝てしまっている。
だからマッサージの時は押されると痛い。
でも、朝お風呂に入ってきてからマッサージをすると、痛くない。
体を温めることで、こんなに違うとは思わなかった。
毎週足湯30分~60分してからマッサージ90分で、仕事がいくら忙しくても頑張れている。
(草加市/越川さん/48歳男性)
仕事で重い物を階段をのぼって運ぶことが多い。
左腕から、肩、背中が常に痛くなって、知り合いに紹介されて来てみた。
かなり固まっていたようだ。
自分では「大したことないだろう」と思っていたが、腕が回るようになるのに時間が掛かると言われた。
でも、仕事中の腕の痛みがなくなったので、おもいっきり頑張れるようになった。
先生に「お風呂は毎日入ってくださいね」と言われたが、帰ると疲れ切って、すぐ寝てしまっている。
だからマッサージの時は押されると痛い。
でも、朝お風呂に入ってきてからマッサージをすると、痛くない。
体を温めることで、こんなに違うとは思わなかった。
毎週足湯30分~60分してからマッサージ90分で、仕事がいくら忙しくても頑張れている。
(草加市/越川さん/48歳男性)
「筋肉痛」
車の運転が多く、足が重だるく、腕も痛い。
同じ姿勢が多いため、出張のある時は特にひどい。
夜も足がだるくて眠りが浅い。
便秘でヨーグルトを食べないと出ない。
それが、マッサージをするようになってから、足が軽くなり、腕も楽になった。
体質がすごく「ゴムまり」のように疲労物質がたまっていると言われた。
今も毎回「今日もたまっているねぇ」と言いながら、一生懸命「ひじ」を使って強く押してくれる。
やさしい押し方では、ほぐれてくれない。
そのおかげで、今は気持ちよく、筋肉痛もなく、健康管理の為に通っている。
(草加市/西井さん/45歳男性)
車の運転が多く、足が重だるく、腕も痛い。
同じ姿勢が多いため、出張のある時は特にひどい。
夜も足がだるくて眠りが浅い。
便秘でヨーグルトを食べないと出ない。
それが、マッサージをするようになってから、足が軽くなり、腕も楽になった。
体質がすごく「ゴムまり」のように疲労物質がたまっていると言われた。
今も毎回「今日もたまっているねぇ」と言いながら、一生懸命「ひじ」を使って強く押してくれる。
やさしい押し方では、ほぐれてくれない。
そのおかげで、今は気持ちよく、筋肉痛もなく、健康管理の為に通っている。
(草加市/西井さん/45歳男性)
「ジメジメの季節はツライ」
ほんとに体調コントロールができなくなる。あまり動いていないのに、なぜか体がだるい。
コロナで「うつ」になりそう。
栄養のある物を食べてもダメ、お風呂にゆっくり入ってもダメ、接骨院に行ってもダメ。
病院の薬を飲んでもダメなので、マッサージしかないと思い、久しぶりに治療所に来た。
相変わらず先生は元気で、私の「グチ」を聞いてくれて、笑わせてくれた。
とっても「スッキリ」した。来てよかった。
マッサージ超最高!!
(川口市/荒井さん/58歳女性)
ほんとに体調コントロールができなくなる。あまり動いていないのに、なぜか体がだるい。
コロナで「うつ」になりそう。
栄養のある物を食べてもダメ、お風呂にゆっくり入ってもダメ、接骨院に行ってもダメ。
病院の薬を飲んでもダメなので、マッサージしかないと思い、久しぶりに治療所に来た。
相変わらず先生は元気で、私の「グチ」を聞いてくれて、笑わせてくれた。
とっても「スッキリ」した。来てよかった。
マッサージ超最高!!
(川口市/荒井さん/58歳女性)
「慢性的な疲労があって・・・!」
毎日毎日、朝からだるい。休みの日は、動きたくない。
このままでは「コロナウイルス」にかかったら、重症化してしまいそうで、とても心配だ。
この事を友達に話したら、「マッサージがいいよ。私はとても楽になるよ。」と言われて、紹介してもらって体験した。
その時は、痛い所が多く、「かなり免疫力が下がっていますねぇ」と言われ、食事を控え、水も取り過ぎず、お風呂に手を入れないで入ってから眠って下さいと言われて、その通りにして朝を迎えたところ、とってもスッキリと起きる事が出来ました。
こんなにも違うのかと友達にすぐ電話して「ありがとう」と伝えました。
また行こうと思います。
(八潮市/新井さん/60歳女性)
毎日毎日、朝からだるい。休みの日は、動きたくない。
このままでは「コロナウイルス」にかかったら、重症化してしまいそうで、とても心配だ。
この事を友達に話したら、「マッサージがいいよ。私はとても楽になるよ。」と言われて、紹介してもらって体験した。
その時は、痛い所が多く、「かなり免疫力が下がっていますねぇ」と言われ、食事を控え、水も取り過ぎず、お風呂に手を入れないで入ってから眠って下さいと言われて、その通りにして朝を迎えたところ、とってもスッキリと起きる事が出来ました。
こんなにも違うのかと友達にすぐ電話して「ありがとう」と伝えました。
また行こうと思います。
(八潮市/新井さん/60歳女性)
「テレワークでストレスがハンパない」
もう、たまらなく「イライラ」する。頭も痛くなる。
それに中々頭痛が取れないので、妻に紹介されて、マッサージをした。
先生は後頭部と目を冷やしてくれて、「頭の痛みは足で取れ」と言う言葉があるんですよと言って、足裏から始まり、足と腕を良くほぐし、首と頭を押しているうちに、頭の痛みが消えてきました。
「あれっ?痛くない。あんなに3日も続いたのが消えた。不思議だ。」
次の日から、心身共に軽くなって、会社に行くことが出来た。
今後何かあったら「がまん」しないで、マッサージに行こう。
(川口市/伊藤さん/36歳男性)
もう、たまらなく「イライラ」する。頭も痛くなる。
それに中々頭痛が取れないので、妻に紹介されて、マッサージをした。
先生は後頭部と目を冷やしてくれて、「頭の痛みは足で取れ」と言う言葉があるんですよと言って、足裏から始まり、足と腕を良くほぐし、首と頭を押しているうちに、頭の痛みが消えてきました。
「あれっ?痛くない。あんなに3日も続いたのが消えた。不思議だ。」
次の日から、心身共に軽くなって、会社に行くことが出来た。
今後何かあったら「がまん」しないで、マッサージに行こう。
(川口市/伊藤さん/36歳男性)
「疲れが溜まって良く眠れない」
夜中に良く目が覚める。疲れを取るための眠りのはずが、朝から疲労が発生している。
色々工夫をしているが、中々変わらない。ゴルフもダメになる。
知り合いが「ゴルフの前にマッサージをすると、よく飛ぶんだよ。」と言うので受けてみると、背中がかたく、腕が回りにくくなっていると言われ、腕が回るようにしてくれた。
ふくらはぎもゆるんだ。朝まで、1回も起きずに眠れた。
体がかたくなっていたからかと気が付き、今は週に1回マッサージをしている。
最高だ!!
(越谷市/太田さん/50歳男性)
夜中に良く目が覚める。疲れを取るための眠りのはずが、朝から疲労が発生している。
色々工夫をしているが、中々変わらない。ゴルフもダメになる。
知り合いが「ゴルフの前にマッサージをすると、よく飛ぶんだよ。」と言うので受けてみると、背中がかたく、腕が回りにくくなっていると言われ、腕が回るようにしてくれた。
ふくらはぎもゆるんだ。朝まで、1回も起きずに眠れた。
体がかたくなっていたからかと気が付き、今は週に1回マッサージをしている。
最高だ!!
(越谷市/太田さん/50歳男性)
「鼻水、鼻づまり、アレルギー性鼻炎が楽に」
マッサージの前に足湯をすると鼻水が止まって、マッサージを受けると鼻づまりがなくなって楽になります。
足を温めてからやるマッサージは、鼻が「スーッ」と通って口呼吸にならないので、生活の質と健康度が「グンと上がる」気がします。
(川口市/佐藤さん/45歳女性)
マッサージの前に足湯をすると鼻水が止まって、マッサージを受けると鼻づまりがなくなって楽になります。
足を温めてからやるマッサージは、鼻が「スーッ」と通って口呼吸にならないので、生活の質と健康度が「グンと上がる」気がします。
(川口市/佐藤さん/45歳女性)
「感染症を遠ざける」
この季節はとてもつらい。「花粉症」で鼻がつまる。口で呼吸をしてしまう。
すると、乾燥を好む細菌やウィルスが繁殖しやすい。
マスクで少しはいいが、つらい。
でも、マッサージをしたあとは、とても良い気分になる。
首がほぐれると、鼻づまりがなくなる。
頭もスッキリする。
体内へ酸素が届いていくような気がする。
週に1回マッサージをしているが、私にはとても必要な事だ!!
(越谷市/佐々木さん/50歳男性)
この季節はとてもつらい。「花粉症」で鼻がつまる。口で呼吸をしてしまう。
すると、乾燥を好む細菌やウィルスが繁殖しやすい。
マスクで少しはいいが、つらい。
でも、マッサージをしたあとは、とても良い気分になる。
首がほぐれると、鼻づまりがなくなる。
頭もスッキリする。
体内へ酸素が届いていくような気がする。
週に1回マッサージをしているが、私にはとても必要な事だ!!
(越谷市/佐々木さん/50歳男性)
「疲れない体になる」
私にとって、マッサージは最高の疲労解消法です。
毎日毎日とても忙しく、とても疲れます。
コリが半端ないです。
毎週90分コースを頼んで足湯もして、やっとほぐれます。
本当に細かく押してくれるのです。
腕がまわらなくてもまわるようになり、かたいところが溶けていく感じです。
毎週とっても楽しみです。
(八潮市/高田さん/56歳女性)
私にとって、マッサージは最高の疲労解消法です。
毎日毎日とても忙しく、とても疲れます。
コリが半端ないです。
毎週90分コースを頼んで足湯もして、やっとほぐれます。
本当に細かく押してくれるのです。
腕がまわらなくてもまわるようになり、かたいところが溶けていく感じです。
毎週とっても楽しみです。
(八潮市/高田さん/56歳女性)
「頭痛が消えた」
いつも肩と背中が張るので、2~3週間おきに治療を受けています。
このところの気温の温度差が大きいためか、肩こりのほか、頭痛もしてきました。
温度差に加えて、「冬の低気圧」による気圧の変化のせいだと思います。
マッサージして頂くと、首が張っていることが分かりました。
特に右首、右耳のうしろの下から、首の前の方にかけての筋が固くなっていました。
首なので、強くは押さない、ということでしたが、腕や足を押してもらってから、繰り返し首をほぐしてもらいました。
頭も直接押してもらいました。
マッサージが終わると、頭痛が消えていました。
びっくりです。
(51歳女性)
いつも肩と背中が張るので、2~3週間おきに治療を受けています。
このところの気温の温度差が大きいためか、肩こりのほか、頭痛もしてきました。
温度差に加えて、「冬の低気圧」による気圧の変化のせいだと思います。
マッサージして頂くと、首が張っていることが分かりました。
特に右首、右耳のうしろの下から、首の前の方にかけての筋が固くなっていました。
首なので、強くは押さない、ということでしたが、腕や足を押してもらってから、繰り返し首をほぐしてもらいました。
頭も直接押してもらいました。
マッサージが終わると、頭痛が消えていました。
びっくりです。
(51歳女性)
「肩の痛みがなくなった
長年、肩こりに悩まされてきました。
デスクワークなので、仕方ないところもあるのですが、ここ数年、左肩に痛みが出るようになりました。
整形外科で診てもらいましたが、いわゆる「五十肩」ではない、とのこと。
原因が分からず、だましだましきていました。
昨年より、自然治療所でマッサージを受け始め、背中を中心にほぐしてもらいました。
自分では良く分からないのですが、相当かたくなってしまっていたようです。
肩甲骨の動きが良くなって、肩の動きも良くなりました。
タオルの両端を両手で持って、肘を伸ばしたまま上げ下げする体操を教えて頂きました。
半年続けたところ、左肩の痛みは、ほぼなくなりました。
体操すること、継続することが本当に大事なのだと知りました。
(52歳男性)
長年、肩こりに悩まされてきました。
デスクワークなので、仕方ないところもあるのですが、ここ数年、左肩に痛みが出るようになりました。
整形外科で診てもらいましたが、いわゆる「五十肩」ではない、とのこと。
原因が分からず、だましだましきていました。
昨年より、自然治療所でマッサージを受け始め、背中を中心にほぐしてもらいました。
自分では良く分からないのですが、相当かたくなってしまっていたようです。
肩甲骨の動きが良くなって、肩の動きも良くなりました。
タオルの両端を両手で持って、肘を伸ばしたまま上げ下げする体操を教えて頂きました。
半年続けたところ、左肩の痛みは、ほぼなくなりました。
体操すること、継続することが本当に大事なのだと知りました。
(52歳男性)
「コロナ禍でのイライラが解消」
在宅勤務の夫にイライラしてしまう、常に一緒にいるストレスが溜まって外に出たくなり、散歩や買い物に行きますが、心の疲労がどんどん増えていくので、マッサージに行きます。
先生は、私の「愚痴」をよく聞いてくれて、励ましてくれて、心の持ち方のヒントをくれます。
そして笑わせてくれます。帰りには、心地よい気持ちで、また頑張ろうと思えます。
私にはとっても必要な所です。
(越谷市/滝村さん/61歳女性)
在宅勤務の夫にイライラしてしまう、常に一緒にいるストレスが溜まって外に出たくなり、散歩や買い物に行きますが、心の疲労がどんどん増えていくので、マッサージに行きます。
先生は、私の「愚痴」をよく聞いてくれて、励ましてくれて、心の持ち方のヒントをくれます。
そして笑わせてくれます。帰りには、心地よい気持ちで、また頑張ろうと思えます。
私にはとっても必要な所です。
(越谷市/滝村さん/61歳女性)
「寝ても取れない疲れが取れる」
眠れない、体調がすぐれない、気持ちがふさぐ。
たかが「疲れ」、されど「疲れ」、気合で何とかなる。
動いてしまえばなんとかなると思って、仕事をしている。
マッサージを受けると、それが消える。
90分コースは特に良い。60分では物足りない。
毎週の私の楽しみだ。
そして、ありがたい事に、体がやわらかくなり、痛みも疲れもそう感じなくなった。
若返っていくようだ。
コロナウィルスには負けない!!
(足立区/新妻さん/72歳男性)
眠れない、体調がすぐれない、気持ちがふさぐ。
たかが「疲れ」、されど「疲れ」、気合で何とかなる。
動いてしまえばなんとかなると思って、仕事をしている。
マッサージを受けると、それが消える。
90分コースは特に良い。60分では物足りない。
毎週の私の楽しみだ。
そして、ありがたい事に、体がやわらかくなり、痛みも疲れもそう感じなくなった。
若返っていくようだ。
コロナウィルスには負けない!!
(足立区/新妻さん/72歳男性)
「だるい体も重い頭もスッキリ」
首のコリを取ると、とても頭がスッキリする。
脳が疲労している感じもあって、後頭部と目の周りを良く押してもらうと、視力も上がり、目もスッキリ。
お腹の調子も少し良くないのでお腹も押して、痛いところは足の裏から刺激してもらうと、痛みが「うそみたい」に消えるんです。
そのかわり、とても足裏は痛いですが、毎日ゴルフボールを踏むようにしたらそうでもなくなり、ここで勧めてもらった「青汁ゼリー」で、おならのにおいや便のにおいも少なくなって、ビックリしています。
乳酸菌、75種類の野菜とくだものを3年半寝かせた酵素、コラーゲン、プラセンタ、血糖を下げるナットー菌、筋肉を作るアミノ酸、カルシウム、が全部入っているすごいゼリーです。
(八潮市/八代さん/60歳男性)
首のコリを取ると、とても頭がスッキリする。
脳が疲労している感じもあって、後頭部と目の周りを良く押してもらうと、視力も上がり、目もスッキリ。
お腹の調子も少し良くないのでお腹も押して、痛いところは足の裏から刺激してもらうと、痛みが「うそみたい」に消えるんです。
そのかわり、とても足裏は痛いですが、毎日ゴルフボールを踏むようにしたらそうでもなくなり、ここで勧めてもらった「青汁ゼリー」で、おならのにおいや便のにおいも少なくなって、ビックリしています。
乳酸菌、75種類の野菜とくだものを3年半寝かせた酵素、コラーゲン、プラセンタ、血糖を下げるナットー菌、筋肉を作るアミノ酸、カルシウム、が全部入っているすごいゼリーです。
(八潮市/八代さん/60歳男性)
「マッサージは仕事の一部です」
私は25年間、自宅に来てもらってマッサージを受けていました。
最近、その方の「力」が無くなり、物足りなくなったので、会社の人に別の人を紹介してもらい、押圧をしてもらったら全然違うのです。
仰向けでお腹の状態を見て、足裏から始める。横向きで腕を回るようにする。
全く体験したことのないやり方でした。私は、紹介してくれた人に「アクロバットだ」と言ったほどです。
週1回、2時間コースでとても体が楽になっています。仕事が出来ているのは、このおかげです。
「コロナウィルス」の心配もなく、安心して通っています。
(豊島区/高守さん/83歳男性)
私は25年間、自宅に来てもらってマッサージを受けていました。
最近、その方の「力」が無くなり、物足りなくなったので、会社の人に別の人を紹介してもらい、押圧をしてもらったら全然違うのです。
仰向けでお腹の状態を見て、足裏から始める。横向きで腕を回るようにする。
全く体験したことのないやり方でした。私は、紹介してくれた人に「アクロバットだ」と言ったほどです。
週1回、2時間コースでとても体が楽になっています。仕事が出来ているのは、このおかげです。
「コロナウィルス」の心配もなく、安心して通っています。
(豊島区/高守さん/83歳男性)
「6年ぶりに来れました」
やっと来れました。
以前15年前からよく通ってきていたのですが、介護だったり、自分の入院だったり、「子供」「孫」と私に色々な事がのしかかってきました。もうボロボロです。
先生に会いたくて会いたくて、押圧して欲しくってたまらず、車で2時間かけてやっと来ました。
立っていられなかったり、頭が痛かったりの色々な事が、押圧を受けて良くなりました。
続けてやった方が良いと思ったので、翌日もやってもらいました。
体も頭も心も、よみがえりました。
今年中にもう1回予約を取って、また来ます。
本当に良かった!
「コロナウィルス」の事もありますが、とても治療所が「清まっている感じがする」ので安心です。
(入間郡/高世さん/75歳女性)
やっと来れました。
以前15年前からよく通ってきていたのですが、介護だったり、自分の入院だったり、「子供」「孫」と私に色々な事がのしかかってきました。もうボロボロです。
先生に会いたくて会いたくて、押圧して欲しくってたまらず、車で2時間かけてやっと来ました。
立っていられなかったり、頭が痛かったりの色々な事が、押圧を受けて良くなりました。
続けてやった方が良いと思ったので、翌日もやってもらいました。
体も頭も心も、よみがえりました。
今年中にもう1回予約を取って、また来ます。
本当に良かった!
「コロナウィルス」の事もありますが、とても治療所が「清まっている感じがする」ので安心です。
(入間郡/高世さん/75歳女性)
「コロナでも安心」
私は週に2回ほど治療所に来ていますが、完全予約制なので人もおらず、消毒液も4か所に置いてありこまめに手指をきれいに出来るし、ベッドで治療を受ける時、マスクが苦しくなってはずしたい時は、上向きの時、顔全体にガーゼのタオルをかぶせてくれて、少しおしゃべりしても苦しくなく、横になっていられて、とても快適にしていられます。
いろいろと「くふう」として気をつけてくださるので、こりやすく疲れやすい私にとっては安心して通えます。
(草加市/黒川さん/82歳女性)
私は週に2回ほど治療所に来ていますが、完全予約制なので人もおらず、消毒液も4か所に置いてありこまめに手指をきれいに出来るし、ベッドで治療を受ける時、マスクが苦しくなってはずしたい時は、上向きの時、顔全体にガーゼのタオルをかぶせてくれて、少しおしゃべりしても苦しくなく、横になっていられて、とても快適にしていられます。
いろいろと「くふう」として気をつけてくださるので、こりやすく疲れやすい私にとっては安心して通えます。
(草加市/黒川さん/82歳女性)
「免疫力を高めるために」
3年ほど前に、テレビでお医者さんが「マッサージをすると免疫力が上がり、ガンになりにくい」と言っていました。
たしかに、全身の血行が良くなり、体が軽くなって食欲が増して、食事がとてもおいしくなります。
お酒を飲むと、あまり酔わないし、健康でいる為には、マッサージはほんとうにすばらしいと思います。
足湯もできるので、体温が1度上がると、免疫力がぐうっと上がると、テレビの健康番組で言っていました。
足湯をしてからのマッサージは最高です。
(川口市/佐藤さん/70歳女性)
3年ほど前に、テレビでお医者さんが「マッサージをすると免疫力が上がり、ガンになりにくい」と言っていました。
たしかに、全身の血行が良くなり、体が軽くなって食欲が増して、食事がとてもおいしくなります。
お酒を飲むと、あまり酔わないし、健康でいる為には、マッサージはほんとうにすばらしいと思います。
足湯もできるので、体温が1度上がると、免疫力がぐうっと上がると、テレビの健康番組で言っていました。
足湯をしてからのマッサージは最高です。
(川口市/佐藤さん/70歳女性)
「「かたまった」体をほぐす」
看護師をしています。
仕事はハードで夜勤も多く、仕事中はゆっくり休める時間がないので、仕事が終わった後は体が「かたまって」しまったように感じます。
これまでいくつかマッサージや針灸治療でも受けてきましたが、この体の「かたまった」感がとれませんでした。
しかし、自然治療所に通い始めて「かたまった」感じが変わってきました。
足のむくみが取れ、足裏の「ほてり」が無くなり、背中が軽くなってきました。
今は肩こりが主になりますが、引き続き自然治療所に通って「かたまった」体をほぐしていきたいです。
(50代女性)
看護師をしています。
仕事はハードで夜勤も多く、仕事中はゆっくり休める時間がないので、仕事が終わった後は体が「かたまって」しまったように感じます。
これまでいくつかマッサージや針灸治療でも受けてきましたが、この体の「かたまった」感がとれませんでした。
しかし、自然治療所に通い始めて「かたまった」感じが変わってきました。
足のむくみが取れ、足裏の「ほてり」が無くなり、背中が軽くなってきました。
今は肩こりが主になりますが、引き続き自然治療所に通って「かたまった」体をほぐしていきたいです。
(50代女性)
「定期的に続けることが大事」
月に2回程度のペースで自然治療所に通い、マッサージを受けています。
首と腰が悪くて、2年ぐらい前は首が回らないくらい首と肩が凝っていたのですが、今はすっかり首が良くなりました。
腰は時々、するどい痛みが出ることがありますが、すぐに良くなるようになりました。
これも定期的にマッサージを受けているからだと思います。続けることは本当に大事だと思います。
(50代女性)
月に2回程度のペースで自然治療所に通い、マッサージを受けています。
首と腰が悪くて、2年ぐらい前は首が回らないくらい首と肩が凝っていたのですが、今はすっかり首が良くなりました。
腰は時々、するどい痛みが出ることがありますが、すぐに良くなるようになりました。
これも定期的にマッサージを受けているからだと思います。続けることは本当に大事だと思います。
(50代女性)
「夜中のトイレの不安が消えた」
夜中に2回は起きてトイレに行きますので、あまり良く眠れませんでした。
その事を先生に話したら、「湯たんぽを太ももの下に置いて、水分を取り過ぎないで眠るといいですよ」と教えてくれました。
私はお茶を良く飲んでいました。
「湯のみを小さくすると意外といいですよ」とさらに教えて頂いて実行したところ、ほんとうに夜中にトイレに起きなくなりました!
「レッグウォーマーを足にパジャマがずり上がらないように」と「手首ウォーマーをそでの所から風が入らないように」と教えて頂いて、なお一層深く眠れるように
なりました。感謝です。
(草加市/上松さん/82歳女性)
夜中に2回は起きてトイレに行きますので、あまり良く眠れませんでした。
その事を先生に話したら、「湯たんぽを太ももの下に置いて、水分を取り過ぎないで眠るといいですよ」と教えてくれました。
私はお茶を良く飲んでいました。
「湯のみを小さくすると意外といいですよ」とさらに教えて頂いて実行したところ、ほんとうに夜中にトイレに起きなくなりました!
「レッグウォーマーを足にパジャマがずり上がらないように」と「手首ウォーマーをそでの所から風が入らないように」と教えて頂いて、なお一層深く眠れるように
なりました。感謝です。
(草加市/上松さん/82歳女性)
「ボーリングをすると足のつけ根が痛い」
最近、健康ボーリング教室に通い、週1回行っています。
3ゲーム目になると、痛くなってきて、整形外科に行っても「歳だから」と言われるだけで困っていました。
その事を話しましたら、先生が前に使っていた「骨盤ベルト」を貸してくださって、それをしてボーリングをしましたら痛くなりませんでした。
こんな事くらいで良くなるなんてビックリです。
あとは、ふくらはぎや太もも、足裏のシコリを押圧して頂いて、楽しくボーリングをやれています。
(草加市/山崎さん/80歳女性)
最近、健康ボーリング教室に通い、週1回行っています。
3ゲーム目になると、痛くなってきて、整形外科に行っても「歳だから」と言われるだけで困っていました。
その事を話しましたら、先生が前に使っていた「骨盤ベルト」を貸してくださって、それをしてボーリングをしましたら痛くなりませんでした。
こんな事くらいで良くなるなんてビックリです。
あとは、ふくらはぎや太もも、足裏のシコリを押圧して頂いて、楽しくボーリングをやれています。
(草加市/山崎さん/80歳女性)
「転倒・打撲のあとに」
先日、孫の手を引いて歩いていたら、何故かしら転び、右ひざを強く打ってしまいました。
病院で診てもらうと、骨に異常なし、とのことで一安心。
しかし、ひざが赤く腫れ、内出血も。
3日くらいで腫れは引きましたが、内出血が足首まで広がってきました。
ここで以前、腫れが引いて熱がなければ、マッサージを受けても良いと聞いたことを思い出し、1週間後にマッサージを受けました。
ぶつけたところは触れず、内出血しているところは力を加減してもらいながら、マッサージを受けると、痛みもなく、足全体が軽くなりました。
内出血のあとが引けるまで、こまめに通いたいと思います。
(60代女性)
先日、孫の手を引いて歩いていたら、何故かしら転び、右ひざを強く打ってしまいました。
病院で診てもらうと、骨に異常なし、とのことで一安心。
しかし、ひざが赤く腫れ、内出血も。
3日くらいで腫れは引きましたが、内出血が足首まで広がってきました。
ここで以前、腫れが引いて熱がなければ、マッサージを受けても良いと聞いたことを思い出し、1週間後にマッサージを受けました。
ぶつけたところは触れず、内出血しているところは力を加減してもらいながら、マッサージを受けると、痛みもなく、足全体が軽くなりました。
内出血のあとが引けるまで、こまめに通いたいと思います。
(60代女性)
「ゴルフでの背中の痛み解消」
よく友人たちとゴルフに行きます。
この頃、ゴルフの後に背中につるような痛みが出るようになりました。
自然治療所でマッサージしてもらったところ、痛みが消え、背中全体が軽くなりました。
マッサージの際、背中だけでなく、腰、お尻、太ももの裏など、体の後面がかたい、と指摘されました。
ゴルフの前後に充分な準備体操やストレッチをするようにしました。
(70代男性)
よく友人たちとゴルフに行きます。
この頃、ゴルフの後に背中につるような痛みが出るようになりました。
自然治療所でマッサージしてもらったところ、痛みが消え、背中全体が軽くなりました。
マッサージの際、背中だけでなく、腰、お尻、太ももの裏など、体の後面がかたい、と指摘されました。
ゴルフの前後に充分な準備体操やストレッチをするようにしました。
(70代男性)
「肩を冷やさない」
地域のサークルに参加して、週に5回ラジオ体操をしています。
しかし、このところ右肩に痛みが出るようになってしまいました。
自然治療所さんでマッサージしてもらったところ、首や肩や肩甲骨まわりをほぐしてもらい、右肩が楽になりました。
痛みの原因のひとつは、肩を冷やしてしまっているのではないか、と言われ、以後、体操の後でも肩を冷やさないように気を付けています。
(70代女性)
地域のサークルに参加して、週に5回ラジオ体操をしています。
しかし、このところ右肩に痛みが出るようになってしまいました。
自然治療所さんでマッサージしてもらったところ、首や肩や肩甲骨まわりをほぐしてもらい、右肩が楽になりました。
痛みの原因のひとつは、肩を冷やしてしまっているのではないか、と言われ、以後、体操の後でも肩を冷やさないように気を付けています。
(70代女性)
「足の裏もみで太ももやふくらはぎの張りが消えた」
私は歩くのが好きで毎日4~5km歩きます。最近は足に疲れが溜まるようになり、トレーニングで筋肉を鍛えるのではなく、体の根本からメンテナンスができるものがないか探っていた時に出合ったのが「足の裏もみ」でした。
先生に教えてもらい、寝る前に5分ほどやると、足がスッキリして軽くなって熟睡できました。
そして長い距離を歩いても疲れなくなり、ひざの違和感もなくなりました。
(草加市/佐藤さん/60歳女性)
私は歩くのが好きで毎日4~5km歩きます。最近は足に疲れが溜まるようになり、トレーニングで筋肉を鍛えるのではなく、体の根本からメンテナンスができるものがないか探っていた時に出合ったのが「足の裏もみ」でした。
先生に教えてもらい、寝る前に5分ほどやると、足がスッキリして軽くなって熟睡できました。
そして長い距離を歩いても疲れなくなり、ひざの違和感もなくなりました。
(草加市/佐藤さん/60歳女性)
「足の裏もみで職業病の肩こりも腰痛も軽快」
足の裏もみをやるようになってから、ギックリ腰のクセがなくなった事に気づきました。
ギックリ腰はなる前から痛みやギスギスした違和感が生じ、「近いうちになりそう」と思っているうちに、防ぎようもなく「ギックリ」といってしまうのです。
ところが最近は、いつの間にか痛みが消えているのです。
私はデスクワークですから、肩こりもひどかったのですが、気がついたらそれもなくなっていました。
(草加市/多田さん/59歳男性)
足の裏もみをやるようになってから、ギックリ腰のクセがなくなった事に気づきました。
ギックリ腰はなる前から痛みやギスギスした違和感が生じ、「近いうちになりそう」と思っているうちに、防ぎようもなく「ギックリ」といってしまうのです。
ところが最近は、いつの間にか痛みが消えているのです。
私はデスクワークですから、肩こりもひどかったのですが、気がついたらそれもなくなっていました。
(草加市/多田さん/59歳男性)
「逆流性食道炎」
私はストレスが積み重なると、アトピー性皮膚炎が悪化します。
しかし、足の裏もみをすると、心が安らかになり、ストレスも消えていきます。
子供の頃から全身にあり、闘いながら生きてきた私にとって、とてもありがたいことです。
先生が言うには、足をもむとストレス反応の中核である脳の視床下部にも刺激が及び、
その働きが正常化するためリラックスして眠くなるのだそうです。
ですから、ストレスの多い人は、足の裏もみを習慣にすると、心身の不調の改善に繋がる
のだそうです。
(八潮市/伊藤さん/50歳男性)
私はストレスが積み重なると、アトピー性皮膚炎が悪化します。
しかし、足の裏もみをすると、心が安らかになり、ストレスも消えていきます。
子供の頃から全身にあり、闘いながら生きてきた私にとって、とてもありがたいことです。
先生が言うには、足をもむとストレス反応の中核である脳の視床下部にも刺激が及び、
その働きが正常化するためリラックスして眠くなるのだそうです。
ですから、ストレスの多い人は、足の裏もみを習慣にすると、心身の不調の改善に繋がる
のだそうです。
(八潮市/伊藤さん/50歳男性)
「腕が痛い」
物を持つ時「二の腕」が痛い。
別に五十肩ではなく、上にあがるし、後ろにも動く。
でも横向きになって腕をまわされると、すごくまわりにくく痛い。
楽にする方法として、腕を押す、叩く、伸ばす、ダンベルを持ってまわす様にすると良いと言われました。
ゴルフをやっているので、治療所で良くほぐれる様にしてもらい、自分でも頑張ってゴルフに行きます。
(川口市/海老原さん/73歳女性)
物を持つ時「二の腕」が痛い。
別に五十肩ではなく、上にあがるし、後ろにも動く。
でも横向きになって腕をまわされると、すごくまわりにくく痛い。
楽にする方法として、腕を押す、叩く、伸ばす、ダンベルを持ってまわす様にすると良いと言われました。
ゴルフをやっているので、治療所で良くほぐれる様にしてもらい、自分でも頑張ってゴルフに行きます。
(川口市/海老原さん/73歳女性)
「水分の摂りすぎ」
「水分を摂ることが体にいい」とよく聞くので飲んでいたのですが、私には「足のむくみ」があります。
むくむ人は水を出す「力」が弱いから、水は「かむように」飲むと細胞に入っていっていいと、「グー」と飲むと一気に下半身に行ってしまい、足にたまりやすくなるので気をつけてと言われて、そして、食べ物を「良くかむ」ことで治療所のスタッフが3ヶ月で7kg痩せて楽になったそうです。
私も見習って痩せよう!
(草加市/佐々木さん/60歳女性)
「水分を摂ることが体にいい」とよく聞くので飲んでいたのですが、私には「足のむくみ」があります。
むくむ人は水を出す「力」が弱いから、水は「かむように」飲むと細胞に入っていっていいと、「グー」と飲むと一気に下半身に行ってしまい、足にたまりやすくなるので気をつけてと言われて、そして、食べ物を「良くかむ」ことで治療所のスタッフが3ヶ月で7kg痩せて楽になったそうです。
私も見習って痩せよう!
(草加市/佐々木さん/60歳女性)
「逆流性食道炎」
私はお医者さんに薬をもらって飲んでいるのですが、自分でもできる方法を教わりました。
やっぱり食べすぎをしない事、内臓に脂肪をつけない食物をとる事、姿勢が悪い背中が丸いと胃が圧迫されてなる事、寝る前に食べない事、よくかんでゆっくり食べる事、食べてすぐ横にならない事、太らない事、など色々ありますが、正しい生活を習慣づけるようにします。
(草加市/清水さん/64歳女性)
私はお医者さんに薬をもらって飲んでいるのですが、自分でもできる方法を教わりました。
やっぱり食べすぎをしない事、内臓に脂肪をつけない食物をとる事、姿勢が悪い背中が丸いと胃が圧迫されてなる事、寝る前に食べない事、よくかんでゆっくり食べる事、食べてすぐ横にならない事、太らない事、など色々ありますが、正しい生活を習慣づけるようにします。
(草加市/清水さん/64歳女性)
「台風の日はつらかった」
台風の前の日から当日にかけて、頭が痛くなり動けなくなります。
でも、治療をしてもらうようになって、ずいぶん軽くなりました。
自律神経がしっかりしてきたのか、落ち込まなくなり、快復が早くなりました。
又、息子が食事の用意をして「お母さん食べて」と言ってくれます。
それがとてもうれしく「どんどん大人になっていくわねぇ」と感心しています。
もっともっと良くなる様に、お世話になろうと思います。
(東京都/大黒さん/53歳女性)
台風の前の日から当日にかけて、頭が痛くなり動けなくなります。
でも、治療をしてもらうようになって、ずいぶん軽くなりました。
自律神経がしっかりしてきたのか、落ち込まなくなり、快復が早くなりました。
又、息子が食事の用意をして「お母さん食べて」と言ってくれます。
それがとてもうれしく「どんどん大人になっていくわねぇ」と感心しています。
もっともっと良くなる様に、お世話になろうと思います。
(東京都/大黒さん/53歳女性)
「夏から秋にかけての温度差で」
80才になってから、とくに気温の変化がこたえる様になりました。
めまいがしたりして、病院に行ってもなかなか良くなりません。
その事を先生に話したら、血液循環療法におなかの治療法があるということで、してもらいました。
固いしこりがいくつかあったり、張っていたりした所が、足裏から押しておなかをゆるめ、おなかを直接押してゆるめて、張りや痛みがなくなったらめまいがおさまり、胃の調子も良くなりました。
血液循環療法ってすごいですね!!
(草加市/黒川さん/80歳女性)
80才になってから、とくに気温の変化がこたえる様になりました。
めまいがしたりして、病院に行ってもなかなか良くなりません。
その事を先生に話したら、血液循環療法におなかの治療法があるということで、してもらいました。
固いしこりがいくつかあったり、張っていたりした所が、足裏から押しておなかをゆるめ、おなかを直接押してゆるめて、張りや痛みがなくなったらめまいがおさまり、胃の調子も良くなりました。
血液循環療法ってすごいですね!!
(草加市/黒川さん/80歳女性)
「台風のあとの農業は大変」
せっかく植えた野菜が飛び、ハウスが飛び、停電になり大変でした。
運がよく、翌日には電気がつき、井戸があったので水も困らず、さらに翌日に治療に来れました。
座骨神経があり、ひざ痛、五十肩と体全部がいかれております。
いつもは足湯、岩盤浴、治療90分なのですが、治療120分掛かりました。
おかげで、ずいぶん楽になりました。
私の家の近くにもマッサージ屋さんはたくさんあるのですが、こんなに丁寧に痛みやコリを取ってくれる所がないのです。
2時間かけてココまで来ますが、ほんとに来て良かったと思える所です。
(千葉県/内田さん/64歳女性)
せっかく植えた野菜が飛び、ハウスが飛び、停電になり大変でした。
運がよく、翌日には電気がつき、井戸があったので水も困らず、さらに翌日に治療に来れました。
座骨神経があり、ひざ痛、五十肩と体全部がいかれております。
いつもは足湯、岩盤浴、治療90分なのですが、治療120分掛かりました。
おかげで、ずいぶん楽になりました。
私の家の近くにもマッサージ屋さんはたくさんあるのですが、こんなに丁寧に痛みやコリを取ってくれる所がないのです。
2時間かけてココまで来ますが、ほんとに来て良かったと思える所です。
(千葉県/内田さん/64歳女性)
「夏から秋に変わる時」
朝、晩が過ごしやすくなってとてもうれしい。ただ「ゆだん」をすると、いつも風邪を引きます。
暑い時は足湯がいやで、すぐ押圧する事が多いのですが、少しでも足湯をすると治療の痛さが違います。
シャワーだけでお風呂にも入るのがいやでいたのですが、治療を受けると、やはり痛いのです。
これからはしっかりと温めたいと思います。
(足立区/結城さん/43歳女性)
朝、晩が過ごしやすくなってとてもうれしい。ただ「ゆだん」をすると、いつも風邪を引きます。
暑い時は足湯がいやで、すぐ押圧する事が多いのですが、少しでも足湯をすると治療の痛さが違います。
シャワーだけでお風呂にも入るのがいやでいたのですが、治療を受けると、やはり痛いのです。
これからはしっかりと温めたいと思います。
(足立区/結城さん/43歳女性)
「自律神経失調症」
気温、気圧の変化で体調をくずしやすく、雨の時も、とくに台風の時は最悪です。
でも、足を温め岩盤浴で汗をかき治療を受けると、うそのようにお天気が良くなったように、体がらくになります。
先生は、足湯で家で「朝1時間、夜2時間ぐらいするので、自律神経がしっかりしてくるから、どんな天気でも平気よ」と言います。
だから、いつ来ても元気です。私もそうなりたい!
(八潮市/高橋さん/60歳女性)
気温、気圧の変化で体調をくずしやすく、雨の時も、とくに台風の時は最悪です。
でも、足を温め岩盤浴で汗をかき治療を受けると、うそのようにお天気が良くなったように、体がらくになります。
先生は、足湯で家で「朝1時間、夜2時間ぐらいするので、自律神経がしっかりしてくるから、どんな天気でも平気よ」と言います。
だから、いつ来ても元気です。私もそうなりたい!
(八潮市/高橋さん/60歳女性)
「仕事に行く前に」
私は自転車で色々なお宅へ「人のお世話をする仕事」をしています。
体が弱かった私が、今は人様のお世話が出来るというのは本当に喜ばしいことです。
ただ、さすがにとても疲れる時があります。その時は、岩盤浴で1時間、びっしり汗をかくのです。すると、とてもすがすがしく人と会うことができます。
これからも頑張ります。
(草加市/平山さん/54歳女性)
私は自転車で色々なお宅へ「人のお世話をする仕事」をしています。
体が弱かった私が、今は人様のお世話が出来るというのは本当に喜ばしいことです。
ただ、さすがにとても疲れる時があります。その時は、岩盤浴で1時間、びっしり汗をかくのです。すると、とてもすがすがしく人と会うことができます。
これからも頑張ります。
(草加市/平山さん/54歳女性)
「夏バテ予防に岩盤浴」
このところの猛暑で、どうしても冷たいものを飲みがち。
水分補給は大切だが、あとでだるくなってしまう。
自然治療所で足湯をし、岩盤浴で汗をかくとすっきりし、だるさがなくなり、むくみも取れます。夏バテ予防になります。
(50歳女性)
このところの猛暑で、どうしても冷たいものを飲みがち。
水分補給は大切だが、あとでだるくなってしまう。
自然治療所で足湯をし、岩盤浴で汗をかくとすっきりし、だるさがなくなり、むくみも取れます。夏バテ予防になります。
(50歳女性)
「腕のマッサージで首・肩をほぐす」
パート仕事でスーパーのレジを打っています。
首・肩が異常に凝って、たびたび頭痛がします。自然治療所で、足を温めてからほぐしてもらいます。同時に腕もマッサージされます。手の甲、肘の周り、二の腕などもほぐしてもらうと、首・肩も楽になることが分かりました。
(50歳女性)
パート仕事でスーパーのレジを打っています。
首・肩が異常に凝って、たびたび頭痛がします。自然治療所で、足を温めてからほぐしてもらいます。同時に腕もマッサージされます。手の甲、肘の周り、二の腕などもほぐしてもらうと、首・肩も楽になることが分かりました。
(50歳女性)
「マッサージでリセット」
仕事で出張が多く、背中、腰が凝ります。
また、全身に疲労感が残ることがあります。
毎週末にマッサージしてもらうと、まさに「リセット」された感じになります。
(50歳男性)
仕事で出張が多く、背中、腰が凝ります。
また、全身に疲労感が残ることがあります。
毎週末にマッサージしてもらうと、まさに「リセット」された感じになります。
(50歳男性)
「夏の冷え」
私のきらいな夏が来ました。太陽にあたるだけで倒れそうです。
お風呂も「シャワー」だけになりますし、だるさがとれません。
食事もあまり入りません。
でも治療所の先生は、「私は平気よ」と言います。
「お風呂も入るし、足湯もするから」と言います。
私もそうなれるように、今頑張っています。
(越谷市/たきむらさん/50歳女性)
私のきらいな夏が来ました。太陽にあたるだけで倒れそうです。
お風呂も「シャワー」だけになりますし、だるさがとれません。
食事もあまり入りません。
でも治療所の先生は、「私は平気よ」と言います。
「お風呂も入るし、足湯もするから」と言います。
私もそうなれるように、今頑張っています。
(越谷市/たきむらさん/50歳女性)
「おすすめの岩盤浴」
夏でも汗が出にくいのです。足湯をして汗は出ますが、ほんの少しだけ。
やっぱり岩盤浴です。
頭に「アイスノン」して、羽根ぶとんをかけて、太ももの下には湯たんぽです。
まっすぐ寝ると太ももが少しうくので、そこへ湯たんぽを入れると腰もらくだし、一番筋肉のある所なので、とってもとっても気持ちが良いのです。
先生は、良くいろいろ考えてくふうしてくれます。
ほんとにすばらしく汗をかきます。最高です。
(草加市/栄福さん/70歳女性)
夏でも汗が出にくいのです。足湯をして汗は出ますが、ほんの少しだけ。
やっぱり岩盤浴です。
頭に「アイスノン」して、羽根ぶとんをかけて、太ももの下には湯たんぽです。
まっすぐ寝ると太ももが少しうくので、そこへ湯たんぽを入れると腰もらくだし、一番筋肉のある所なので、とってもとっても気持ちが良いのです。
先生は、良くいろいろ考えてくふうしてくれます。
ほんとにすばらしく汗をかきます。最高です。
(草加市/栄福さん/70歳女性)
「おいしい酒が飲める!」
毎日家で「足湯」をしています。朝と夜入ります。
おかげで疲れにくくなりました。気温の差が気にならなくなりました。
外が暑くても少し平気になりました。
みんなから「元気になりましたねえ」と言われるようになりました。
これから歳を重ねていきますが、今の元気を保つように「足湯」を毎日
続けていきたいと思います。
(川口市/高橋さん/60歳女性)
毎日家で「足湯」をしています。朝と夜入ります。
おかげで疲れにくくなりました。気温の差が気にならなくなりました。
外が暑くても少し平気になりました。
みんなから「元気になりましたねえ」と言われるようになりました。
これから歳を重ねていきますが、今の元気を保つように「足湯」を毎日
続けていきたいと思います。
(川口市/高橋さん/60歳女性)
「手術後のむくみがとれた(その1)」
去年の暮れに婦人科系の手術を受けました。
手術そのものは問題もなく、術後も良好で、お薬を飲むこともありません。
しかし、手術後2ヵ月もたってから、両脚のむくみがひどくなりはじめました。
以前から通っていた針治療などを受けましたが、良くなりません。
そこで自然治療所でマッサージを受けたところ、最初からむくみが取れるのが感じられました。
以降、週に1回マッサージを受けています。
(40代女性)
去年の暮れに婦人科系の手術を受けました。
手術そのものは問題もなく、術後も良好で、お薬を飲むこともありません。
しかし、手術後2ヵ月もたってから、両脚のむくみがひどくなりはじめました。
以前から通っていた針治療などを受けましたが、良くなりません。
そこで自然治療所でマッサージを受けたところ、最初からむくみが取れるのが感じられました。
以降、週に1回マッサージを受けています。
(40代女性)
「手術後のむくみがとれた(その2)」
1年ほど前に婦人科系の手術を受けました。
夜、寝る時だけ弾性ストッキングをはいていますが、なかなか脚のむくみがとれません。冬になると、足の甲がむくみで腫れ、ひざも痛くなってきました。
自然治療所さんで、岩盤浴でひと汗かいてからマッサージを受けると、むくみが楽になりました。
2~3回通うと、足の甲のむくみがとれて、4~5回目でひざの痛みもとれました。
今も予防のために、定期的に通ってマッサージを受けています。
(50代女性)
1年ほど前に婦人科系の手術を受けました。
夜、寝る時だけ弾性ストッキングをはいていますが、なかなか脚のむくみがとれません。冬になると、足の甲がむくみで腫れ、ひざも痛くなってきました。
自然治療所さんで、岩盤浴でひと汗かいてからマッサージを受けると、むくみが楽になりました。
2~3回通うと、足の甲のむくみがとれて、4~5回目でひざの痛みもとれました。
今も予防のために、定期的に通ってマッサージを受けています。
(50代女性)
「おいしい酒が飲める!」
定年退職後、大型スーパーで働いています。
レジカゴやカートを運んでいるので、腕・肩・背中がパンパンです。
あちこちでマッサージを受けますが、私のマッサージの良し悪しの判断はマッサージを受けた日のお酒によります。
良いマッサージを受けた日のお酒は、ひと口目が大変おいしく、そのあと2~3杯でもう充分という感じになります。量が飲めなくなります。
自然治療所でマッサージを受けた日は、おいしいお酒が飲めます。
(注:マッサージを受けた日は、筋肉をリラックスさせ、内臓もリラックスさせる(=休ませる)意味で、お酒は控えて頂くのが望ましいです。)
(60代男性)
定年退職後、大型スーパーで働いています。
レジカゴやカートを運んでいるので、腕・肩・背中がパンパンです。
あちこちでマッサージを受けますが、私のマッサージの良し悪しの判断はマッサージを受けた日のお酒によります。
良いマッサージを受けた日のお酒は、ひと口目が大変おいしく、そのあと2~3杯でもう充分という感じになります。量が飲めなくなります。
自然治療所でマッサージを受けた日は、おいしいお酒が飲めます。
(注:マッサージを受けた日は、筋肉をリラックスさせ、内臓もリラックスさせる(=休ませる)意味で、お酒は控えて頂くのが望ましいです。)
(60代男性)
「首を少しでも楽に」
1年前に首の脊柱管狭窄症を手術して以来、仕事で前傾姿勢が続くとどうにも首がつらくて仕方ありません。
首のけん引は禁止されているので、自然治療所さんで、首以外の全身をほぐしてもらうと、だいぶ楽になります。
医者からは「これ以上良くなることはない」と言われていますが、マッサージで少しでも良くなりたいと思っています。
(50代男性)
1年前に首の脊柱管狭窄症を手術して以来、仕事で前傾姿勢が続くとどうにも首がつらくて仕方ありません。
首のけん引は禁止されているので、自然治療所さんで、首以外の全身をほぐしてもらうと、だいぶ楽になります。
医者からは「これ以上良くなることはない」と言われていますが、マッサージで少しでも良くなりたいと思っています。
(50代男性)
「マッサージで痛み改善、それ以外でも・・・」
立ち仕事が多いせいか、足裏に針をさされたような痛みが出るようになりました。
そこで自然治療所で数回マッサージを受けたところ、足裏の痛みが消え、全身が楽になりました。
これまで自分の体に気を配ってこなかったことを反省しました。
余談ですが、先日トイレで小用を足していたところ、なんと結石が出てきました。
びっくりです。
マッサージを受けたことと関係があるのでしょうか。
あくまでも個人的な体験ですが。
(40代男性)
立ち仕事が多いせいか、足裏に針をさされたような痛みが出るようになりました。
そこで自然治療所で数回マッサージを受けたところ、足裏の痛みが消え、全身が楽になりました。
これまで自分の体に気を配ってこなかったことを反省しました。
余談ですが、先日トイレで小用を足していたところ、なんと結石が出てきました。
びっくりです。
マッサージを受けたことと関係があるのでしょうか。
あくまでも個人的な体験ですが。
(40代男性)
「手術後のむくみがなくなった」
半年ほど前に婦人科系の手術を受けたところ、脚のむくみがひどくなり、ひざまで痛くなってきました。
自然治療所で岩盤浴とマッサージを数回続けたところ、むくみがなくなり、ひざの痛みも軽くなってきました。
趣味のダンスが続けられそうです。
(50代女性)
半年ほど前に婦人科系の手術を受けたところ、脚のむくみがひどくなり、ひざまで痛くなってきました。
自然治療所で岩盤浴とマッサージを数回続けたところ、むくみがなくなり、ひざの痛みも軽くなってきました。
趣味のダンスが続けられそうです。
(50代女性)
「長時間の仕事を頑張るために」
ぼくの仕事はとても忙しく、人も少ないため、朝5時半から夜の8時から10時になる時が多くあります。残業代はしっかり頂いていますが、疲れて何もする気になれませんでした。
3年ほど前から治療所に来るようになったのですが、毎週押圧してもらうことで、休みに遊びに行けるようになりました。
こんなにも体が変わるなんて、ほんとにすごいと思います。
先生が「「押圧すると免疫力が上がり、ガンになりにくい。」とテレビでお医者様が言っていましたよ。」と教えてくれました。
おかげで元気です。
(草加市/阿部さん/37歳男性)
ぼくの仕事はとても忙しく、人も少ないため、朝5時半から夜の8時から10時になる時が多くあります。残業代はしっかり頂いていますが、疲れて何もする気になれませんでした。
3年ほど前から治療所に来るようになったのですが、毎週押圧してもらうことで、休みに遊びに行けるようになりました。
こんなにも体が変わるなんて、ほんとにすごいと思います。
先生が「「押圧すると免疫力が上がり、ガンになりにくい。」とテレビでお医者様が言っていましたよ。」と教えてくれました。
おかげで元気です。
(草加市/阿部さん/37歳男性)
「親の介護のために」
ここに通い始めて7年目になりますが、3年前から月に1、2回しか来られなくなっていました。
体がどんどんつらくなり、これではダメだと思い、今年から月に2回、日を決めて来る事にしました。
定期的に押圧してもらうと、肩が、首が、腰がと常に痛かったのが、そうでもないのです。先生に「今日はどこがつらいですか?」と聞かれても「全体的にお願いします」と言っています。
この月2回というのが私には合っていて、親の前でも笑顔で無理をしていない自分がいます。これからも頑張っていけそうです。
(八潮市/藤原さん/65歳女性)
ここに通い始めて7年目になりますが、3年前から月に1、2回しか来られなくなっていました。
体がどんどんつらくなり、これではダメだと思い、今年から月に2回、日を決めて来る事にしました。
定期的に押圧してもらうと、肩が、首が、腰がと常に痛かったのが、そうでもないのです。先生に「今日はどこがつらいですか?」と聞かれても「全体的にお願いします」と言っています。
この月2回というのが私には合っていて、親の前でも笑顔で無理をしていない自分がいます。これからも頑張っていけそうです。
(八潮市/藤原さん/65歳女性)
「くじけそうな私をはげましてくれます」
私はフィリッピン人です。日本の人と結婚して子供もいます。
でも離婚をして、子供も独立して、1人になってしまいました!
仕事先でも頑張っているのですが、肩、腕が痛くなり、頭痛がよく起こります。
時々押圧してもらうのですが、私の「愚痴」を良く聞いてくれます。
私を笑わせてくれます。
先生が「リリーさんかわいいねえ、スタイルいいねえ、料理上手ねえ」と言って私を褒めてくれます。
帰る頃にはスッキリして、笑顔で家に戻れます。
とってもやさしい楽しい先生です。どうもありがとう。
(草加市/リリベスさん/54歳女性)
私はフィリッピン人です。日本の人と結婚して子供もいます。
でも離婚をして、子供も独立して、1人になってしまいました!
仕事先でも頑張っているのですが、肩、腕が痛くなり、頭痛がよく起こります。
時々押圧してもらうのですが、私の「愚痴」を良く聞いてくれます。
私を笑わせてくれます。
先生が「リリーさんかわいいねえ、スタイルいいねえ、料理上手ねえ」と言って私を褒めてくれます。
帰る頃にはスッキリして、笑顔で家に戻れます。
とってもやさしい楽しい先生です。どうもありがとう。
(草加市/リリベスさん/54歳女性)
「マッサージを受けるのは私の仕事」
私は仕事がどんなに忙しくとも、週1回2時間コースを受ける。
「忙しいのに良く時間とれましたね」と言われるが、マッサージをしてもらうのは
私の仕事だと思っている。
心身共に楽になり、お腹が調子悪い時は、それも緩めてくれる。
私にとっては、1週間頑張るための必ず必要なことだ。
おかげさまで体も仕事も調子よく日々を過ごせている。
ありがたいことだ!!
(草加市/青木さん/51歳男性)
私は仕事がどんなに忙しくとも、週1回2時間コースを受ける。
「忙しいのに良く時間とれましたね」と言われるが、マッサージをしてもらうのは
私の仕事だと思っている。
心身共に楽になり、お腹が調子悪い時は、それも緩めてくれる。
私にとっては、1週間頑張るための必ず必要なことだ。
おかげさまで体も仕事も調子よく日々を過ごせている。
ありがたいことだ!!
(草加市/青木さん/51歳男性)
「首が凝る、痛い」
私は首がいつもつらい。すご~く硬くなっている。
頭も痛くなってくる。2週間マッサージしないと、とっても仕事をしているのがツライ。
中々休みが取れず我慢が続くと、どうしようもなくなる。
出来るだけ時間を取って行くようにしている。
本当に首が楽になると、幸せを感じる。
これからもずぅ~っとお世話になろうと思っている。
(草加市/浅野さん/50歳女性)
私は首がいつもつらい。すご~く硬くなっている。
頭も痛くなってくる。2週間マッサージしないと、とっても仕事をしているのがツライ。
中々休みが取れず我慢が続くと、どうしようもなくなる。
出来るだけ時間を取って行くようにしている。
本当に首が楽になると、幸せを感じる。
これからもずぅ~っとお世話になろうと思っている。
(草加市/浅野さん/50歳女性)
「70才を越えて」
私は手先の細かい仕事をしている。
指先が痺れ、痛み、それを我慢していると、足の方までおかしくなる。
長いこと、治療所には20年以上通っているが、ここのところ特に思う。
体の手入れをすると、確実に手も足も元気になる。
まだまだ息子には負けないと思える。
1年1年を乗り越えて、生きてる限り続けて仕事をしていたい。
その為に、数多く治療所に通ってこようと思う。
よろしくお願いする。
(川口市/秋場さん/71歳男性)
私は手先の細かい仕事をしている。
指先が痺れ、痛み、それを我慢していると、足の方までおかしくなる。
長いこと、治療所には20年以上通っているが、ここのところ特に思う。
体の手入れをすると、確実に手も足も元気になる。
まだまだ息子には負けないと思える。
1年1年を乗り越えて、生きてる限り続けて仕事をしていたい。
その為に、数多く治療所に通ってこようと思う。
よろしくお願いする。
(川口市/秋場さん/71歳男性)
「心のよりどころ」
治療所に来るようになって、12年になります。
以前は毎週1回来て仕事の疲れを
取っていました。今は年金生活になり、夫の介護もあり、心も体もダメになってきました。介護の愚痴を先生は良く聞いてくれて、60分喋りっぱなしです。
お金の関係もあり、月1回の押圧になりましたが、ここに来るのがとても楽しみです。
心も体もスッキリして、また夫の介護に頑張れます。
ありがとうございます。
(草加市/栄福さん/70歳女性)
治療所に来るようになって、12年になります。
以前は毎週1回来て仕事の疲れを
取っていました。今は年金生活になり、夫の介護もあり、心も体もダメになってきました。介護の愚痴を先生は良く聞いてくれて、60分喋りっぱなしです。
お金の関係もあり、月1回の押圧になりましたが、ここに来るのがとても楽しみです。
心も体もスッキリして、また夫の介護に頑張れます。
ありがとうございます。
(草加市/栄福さん/70歳女性)
「9年ぶりにマッサージを」
今、一人暮らしになり、社交ダンスを始めました。
体のあちこちが痛くなり、久しぶりに来ました。
「指」「腕」「ふくらはぎ」「足首」「腰」がつらく、腕も回りづらくなっていました。
これから、社交ダンスを続けるために、週1回お世話になることにしました。
体が少しずつ楽になり、ダンスの先生に「とても良くなりましたネ!」と褒められました。
痛みがないってとっても幸せですね!!
(草加市/藤井さん/69歳女性)
今、一人暮らしになり、社交ダンスを始めました。
体のあちこちが痛くなり、久しぶりに来ました。
「指」「腕」「ふくらはぎ」「足首」「腰」がつらく、腕も回りづらくなっていました。
これから、社交ダンスを続けるために、週1回お世話になることにしました。
体が少しずつ楽になり、ダンスの先生に「とても良くなりましたネ!」と褒められました。
痛みがないってとっても幸せですね!!
(草加市/藤井さん/69歳女性)
「背中が痛い」
私は立ち仕事で、動いてはいけない立場です。そのせいか、体全部が硬く我慢していました。
母の行っている治療所に行くことを勧められて、全身を押圧してもらい、とっても楽になりました。
これからは体の手入れをしなければいけないなぁとつくづく思いました。
毎週こようと思います。
(草加市/河野さん/34歳男性)
私は立ち仕事で、動いてはいけない立場です。そのせいか、体全部が硬く我慢していました。
母の行っている治療所に行くことを勧められて、全身を押圧してもらい、とっても楽になりました。
これからは体の手入れをしなければいけないなぁとつくづく思いました。
毎週こようと思います。
(草加市/河野さん/34歳男性)
「ふくらはぎが痛い」
私は立ち仕事をしていて、左ふくらはぎが痛く、我慢しながら3年ほど時が過ぎました。今年9月頃から特に痛みが強くなり、接骨院や針治療など行きましたが全然良くならず、たまたま自然治療所に来てみて、足湯をしてマッサージをしてもらいました。
接骨院では腰から来る痛みだと言われてベルトをしていたのですが、自然治療所では、冷えからきていて背中のかたさと足裏のかたさ、腕の疲れが原因していると言われ、3日連続で通ったところ、痛みが無くなりました。
仕事がとても楽になりました。
これからも定期的にお世話になろうと思っています。
(草加市/桂川さん/68歳女性)
私は立ち仕事をしていて、左ふくらはぎが痛く、我慢しながら3年ほど時が過ぎました。今年9月頃から特に痛みが強くなり、接骨院や針治療など行きましたが全然良くならず、たまたま自然治療所に来てみて、足湯をしてマッサージをしてもらいました。
接骨院では腰から来る痛みだと言われてベルトをしていたのですが、自然治療所では、冷えからきていて背中のかたさと足裏のかたさ、腕の疲れが原因していると言われ、3日連続で通ったところ、痛みが無くなりました。
仕事がとても楽になりました。
これからも定期的にお世話になろうと思っています。
(草加市/桂川さん/68歳女性)
「首がつらい」
パソコンを良く使うせいか、首の痛みがとても我慢できなくなり、紹介で自然治療所に来てみました。他では首は怖がって中々押してくれないのに、ここでは丁寧に押してもらい、痛い所を腕と足から押圧して、痛みを取ってくれるのです。「首だけ押してもすぐ戻るんですよ」と言って全身ゆるめて、また違うところから、さらに首の痛みと凝りを取ってくれるので、助かりました。
(草加市/佐藤さん/50歳男性)
パソコンを良く使うせいか、首の痛みがとても我慢できなくなり、紹介で自然治療所に来てみました。他では首は怖がって中々押してくれないのに、ここでは丁寧に押してもらい、痛い所を腕と足から押圧して、痛みを取ってくれるのです。「首だけ押してもすぐ戻るんですよ」と言って全身ゆるめて、また違うところから、さらに首の痛みと凝りを取ってくれるので、助かりました。
(草加市/佐藤さん/50歳男性)
「バネ指で困っていました」
よく「使い過ぎですので、使わないで下さい。」と言われますが、仕事は休めませんから、そう言われても困ります。
自然治療所でマッサージを受けて、背中が原因ですねと言われ、よくゆるめてもらうと、少し指が変わってきました。
その背中をゆるめるのにふくらはぎを押圧すると、背中がゆるみ、なお一層指が楽になりました。
月2回通うようにして、ひどくならないようにしています。(越谷市/伊藤さん/60歳女性)
よく「使い過ぎですので、使わないで下さい。」と言われますが、仕事は休めませんから、そう言われても困ります。
自然治療所でマッサージを受けて、背中が原因ですねと言われ、よくゆるめてもらうと、少し指が変わってきました。
その背中をゆるめるのにふくらはぎを押圧すると、背中がゆるみ、なお一層指が楽になりました。
月2回通うようにして、ひどくならないようにしています。(越谷市/伊藤さん/60歳女性)
「月に1回の楽しみ」
私は月に1回、友達とマッサージに来ます。これがとても楽しみなんです。
体の疲れがとれて、心も軽くなります。
終わってから、友達とランチをして、おしゃべりをして、「また、がんばろう」という気になります。
(足立区西新井/牛込さん/71歳女性)
私は月に1回、友達とマッサージに来ます。これがとても楽しみなんです。
体の疲れがとれて、心も軽くなります。
終わってから、友達とランチをして、おしゃべりをして、「また、がんばろう」という気になります。
(足立区西新井/牛込さん/71歳女性)
「心がやすらぎます」
少し体調をくずし、仕事を今休んでいます。
精神的にも、何もする気がおきず、少し入院しました。
退院して、すぐに自然治療所に来ました。
なぜか、ここにくると落ち着くのです。マッサージをしてもらいながら
話を聞いてもらっているうちに穏やかになります。
とてもありがたいです。
(草加市/増谷さん/55歳女性)
少し体調をくずし、仕事を今休んでいます。
精神的にも、何もする気がおきず、少し入院しました。
退院して、すぐに自然治療所に来ました。
なぜか、ここにくると落ち着くのです。マッサージをしてもらいながら
話を聞いてもらっているうちに穏やかになります。
とてもありがたいです。
(草加市/増谷さん/55歳女性)
「いろいろとアドバイスをしてくれる」
私はあっちこっちがつらくなるので、よくマッサージを受けます。
足湯、岩盤浴もしてからすると、とてもほぐれるのです。
自分なりにストレッチをしたり色々して、日々自分をほぐしているのですが、
先生は「もっとこうするといいよ」とか「こういうのを使うといいよ」とか
いろいろと教えてくれます。
私は聞いたことは実行にうつします。そうすると、本当に良くなっていくのです。
おかげで元気でいられます。
(草加市/坂本さん/77歳女性)
私はあっちこっちがつらくなるので、よくマッサージを受けます。
足湯、岩盤浴もしてからすると、とてもほぐれるのです。
自分なりにストレッチをしたり色々して、日々自分をほぐしているのですが、
先生は「もっとこうするといいよ」とか「こういうのを使うといいよ」とか
いろいろと教えてくれます。
私は聞いたことは実行にうつします。そうすると、本当に良くなっていくのです。
おかげで元気でいられます。
(草加市/坂本さん/77歳女性)
「足の冷えを実感」
夏の猛暑も過ぎ、夜の寝苦しさからは解放されたものの、うっかり薄着のまま就寝すると、足の冷えで目を覚ますようになりました。
自然治療所で足湯をすると、自分の足が冷えているなーと実感します。
足を温めに通って、体調を整えたいです。
(50歳女性)
夏の猛暑も過ぎ、夜の寝苦しさからは解放されたものの、うっかり薄着のまま就寝すると、足の冷えで目を覚ますようになりました。
自然治療所で足湯をすると、自分の足が冷えているなーと実感します。
足を温めに通って、体調を整えたいです。
(50歳女性)
「季節の変わり目に汗をかく」
季節の変わり目にいつも体調を崩します。
夏から秋へと変わる時には、足湯、岩盤浴で汗をかくようにします。
夏にたくさん汗をかいていたのが、涼しくなって汗をかかなくなると、体調を崩しやすいと聞いたからです。
実際、風邪などもひきにくくなったと思います。
(60歳女性)
季節の変わり目にいつも体調を崩します。
夏から秋へと変わる時には、足湯、岩盤浴で汗をかくようにします。
夏にたくさん汗をかいていたのが、涼しくなって汗をかかなくなると、体調を崩しやすいと聞いたからです。
実際、風邪などもひきにくくなったと思います。
(60歳女性)
「首・肩のために全身マッサージを」
システムエンジニアをしているので、1日中パソコンとにらめっこ。首・肩が凝って凝って仕方ない。自分でも首・腕を回したりするが、とてもじゃないが間に合わない感じ。自然治療所では、首・肩以外の腕や肩のうしろ、背中なども押してくれるので首・肩がほぐれるのがよくわかる。首・肩をほぐすためには、全身マッサージが必要なのだ。
(40歳男性)
システムエンジニアをしているので、1日中パソコンとにらめっこ。首・肩が凝って凝って仕方ない。自分でも首・腕を回したりするが、とてもじゃないが間に合わない感じ。自然治療所では、首・肩以外の腕や肩のうしろ、背中なども押してくれるので首・肩がほぐれるのがよくわかる。首・肩をほぐすためには、全身マッサージが必要なのだ。
(40歳男性)
「夏こそ足湯」
毎日暑い日々が続くと、足を水につけて冷やして体温を下げようとしますが、足湯をしながら上半身に風を当てながらしていると、足が軽くなって、だるさが取れてすっきりします。
そして外に出ると、35度以上あっても「うわぁ、暑い~」と言っていたのが、そう感じないのです。おかげさまで夏ばてがなくすんでいます。
(八潮市/佐藤さん/55歳女性)
毎日暑い日々が続くと、足を水につけて冷やして体温を下げようとしますが、足湯をしながら上半身に風を当てながらしていると、足が軽くなって、だるさが取れてすっきりします。
そして外に出ると、35度以上あっても「うわぁ、暑い~」と言っていたのが、そう感じないのです。おかげさまで夏ばてがなくすんでいます。
(八潮市/佐藤さん/55歳女性)
「岩盤浴ってすごい」
私は夏でも岩盤浴をします。マッサージの前にしておくと、体の痛さ、硬さが違います。夏でも太ももやふくらはぎが硬いのです。クーラーのせいでもあります。
体は意外と冷えているのです。体の老廃物が汗となって出て行くと、体の硬さが取れていきます。岩盤浴ってすばらしい!!
(草加市/増谷さん/78歳女性)
私は夏でも岩盤浴をします。マッサージの前にしておくと、体の痛さ、硬さが違います。夏でも太ももやふくらはぎが硬いのです。クーラーのせいでもあります。
体は意外と冷えているのです。体の老廃物が汗となって出て行くと、体の硬さが取れていきます。岩盤浴ってすばらしい!!
(草加市/増谷さん/78歳女性)
「足湯から岩盤浴へ」
私は病気のせいで、全身筋肉痛のように関節痛症状で辛い思いをしております。薬のせいでむくみもあり、毎日が辛いのです。でも足湯をすると痛みが和らぎ、それから岩盤浴をすると、筋肉痛のような感じがなくなるのです。
「薬石の力」「ゲルマニウムの力」ってすごいです。
(草加市/片野さん/49歳女性)
私は病気のせいで、全身筋肉痛のように関節痛症状で辛い思いをしております。薬のせいでむくみもあり、毎日が辛いのです。でも足湯をすると痛みが和らぎ、それから岩盤浴をすると、筋肉痛のような感じがなくなるのです。
「薬石の力」「ゲルマニウムの力」ってすごいです。
(草加市/片野さん/49歳女性)
「なんとなく不調」
低気圧・高気圧の激しい日は、頭痛、めまい、だるい、ひざが痛い、腰が痛いなど、その日によってつらい所が違います。
そんな時は「足湯」をして「マッサージ」をすると、体も心も軽くなります。私は少し体調が優れないと、すぐマッサージに来ます。79才の私が元気でいられる、とても良い所です。
(草加市/黒川さん/79歳女性)
低気圧・高気圧の激しい日は、頭痛、めまい、だるい、ひざが痛い、腰が痛いなど、その日によってつらい所が違います。
そんな時は「足湯」をして「マッサージ」をすると、体も心も軽くなります。私は少し体調が優れないと、すぐマッサージに来ます。79才の私が元気でいられる、とても良い所です。
(草加市/黒川さん/79歳女性)
「クーラー病」
暑い日がもう来てしまって、5月~6月に夏日があって、クーラーが入る所に行くと、足が冷えてむくみます。治療所の人に「夏も、レッグウォーマーを履いていると楽ですよ」と言われ、「シルク」の足首ウォーマーをするようになったら、冷えが少し良いようです。寝る時も、パジャマの上から履いて休むと、足がとても楽です。ぜひみなさんもお試し下さい。いいですよー!
(川口市/佐藤さん/60歳女性)
暑い日がもう来てしまって、5月~6月に夏日があって、クーラーが入る所に行くと、足が冷えてむくみます。治療所の人に「夏も、レッグウォーマーを履いていると楽ですよ」と言われ、「シルク」の足首ウォーマーをするようになったら、冷えが少し良いようです。寝る時も、パジャマの上から履いて休むと、足がとても楽です。ぜひみなさんもお試し下さい。いいですよー!
(川口市/佐藤さん/60歳女性)
「暑い時の水の飲み方」
ぼくは営業で、よく歩くのですが、「のど」がとても渇きやすいので、水をたくさん飲みます。でもマッサージしてもらった時、むくみが足に出てて、足裏も荒れていると言われました。
「水の取り過ぎか、水を出す「力」が弱っているかのどちらかですねぇ」
「水を噛みながら飲んでいますか?」
と聞かれ
「グビグビ飲んでいる」
と答えました。そうすると
「だからですねぇ。口の中で少し噛んでから飲むと細胞の中に入って下半身に溜まりにくくなって、頭の温度が1度ぐらい下がるんですよ。胃にもやさしいので、試してみて下さいね!」
と良い事を教えてもらいました。ありがとうございます。
(八潮市/高橋さん/50歳男性)
ぼくは営業で、よく歩くのですが、「のど」がとても渇きやすいので、水をたくさん飲みます。でもマッサージしてもらった時、むくみが足に出てて、足裏も荒れていると言われました。
「水の取り過ぎか、水を出す「力」が弱っているかのどちらかですねぇ」
「水を噛みながら飲んでいますか?」
と聞かれ
「グビグビ飲んでいる」
と答えました。そうすると
「だからですねぇ。口の中で少し噛んでから飲むと細胞の中に入って下半身に溜まりにくくなって、頭の温度が1度ぐらい下がるんですよ。胃にもやさしいので、試してみて下さいね!」
と良い事を教えてもらいました。ありがとうございます。
(八潮市/高橋さん/50歳男性)
「頭痛」
毎日のように頭が痛く、ひどくなると動けなくなって、気持ち悪くなってどうしようもなくなります。夫の知り合いの紹介で、治療所に来てみましたら、足をよく押圧してくれました。どうしてか?と聞きますと「頭の痛みは足で取れ」と昔の人は言っていたとのことです。
首がとても硬いのも原因している腕の硬さもあり、それも足で緩むのです。
はじめ押圧すると首と腕は痛いのですが、足全体をほぐしてから、もういちど押圧すると痛くないのです。そのうち頭の痛みが取れました。
今では、時々通っているうちに、頭痛が起きなくなりました。
とても良い日々を送れています。
(墨田区緑/大黒さん/50歳女性)
毎日のように頭が痛く、ひどくなると動けなくなって、気持ち悪くなってどうしようもなくなります。夫の知り合いの紹介で、治療所に来てみましたら、足をよく押圧してくれました。どうしてか?と聞きますと「頭の痛みは足で取れ」と昔の人は言っていたとのことです。
首がとても硬いのも原因している腕の硬さもあり、それも足で緩むのです。
はじめ押圧すると首と腕は痛いのですが、足全体をほぐしてから、もういちど押圧すると痛くないのです。そのうち頭の痛みが取れました。
今では、時々通っているうちに、頭痛が起きなくなりました。
とても良い日々を送れています。
(墨田区緑/大黒さん/50歳女性)
「座骨神経痛」
左のおしりが痛くて、上向きもうつ伏せも出来ず、横向きで寝るしかなく、病院では手術しかないと言われましたが、手術はしたくないので、足湯が良いと聞いたので、1ヵ月間毎日のように通いましたら、痛みがなくなってきて、週に2回になり、2ヵ月後にはすっかり痛みがとれて治りました。
本当によかったです。
(草加市/石川さん/71歳男性)
左のおしりが痛くて、上向きもうつ伏せも出来ず、横向きで寝るしかなく、病院では手術しかないと言われましたが、手術はしたくないので、足湯が良いと聞いたので、1ヵ月間毎日のように通いましたら、痛みがなくなってきて、週に2回になり、2ヵ月後にはすっかり痛みがとれて治りました。
本当によかったです。
(草加市/石川さん/71歳男性)
「五十肩」
月1回お世話になっています。8年目になりますが、「まご」の世話をするようになって、右腕が上げられなくなりました。痛みもあり、無理できずにいましたが、横向きで、腕周り、首、頭を緩めてもらったら、よく回るようになりました。
これが元に戻らないように、横向きで朝起きる前、寝る前にダンベルを持ってまわすようにと言われて、やっていますと楽になりました。
(足立区西新井/牛込さん/70歳女性)
月1回お世話になっています。8年目になりますが、「まご」の世話をするようになって、右腕が上げられなくなりました。痛みもあり、無理できずにいましたが、横向きで、腕周り、首、頭を緩めてもらったら、よく回るようになりました。
これが元に戻らないように、横向きで朝起きる前、寝る前にダンベルを持ってまわすようにと言われて、やっていますと楽になりました。
(足立区西新井/牛込さん/70歳女性)
「『もみかえし』がなかった!」
全身をマッサージしてもらうなかで
全身をマッサージしてもらうなかで
「痛いけれど気持ちの良いツボ」をかなり強く押してもらいました。
しかし、その痛みは残ることなく、体がほぐれているのが分かりました。
しかし、その痛みは残ることなく、体がほぐれているのが分かりました。
びっくりです。
(40代男性)
(40代男性)
「全身のマッサージで首がほぐれた」
以前、ある治療所で首を集中的に押してもらったところ、翌日、首が痛くなって動かせなくなったことがありました。
それを受けて、自然治療所さんでは、首以外に腕や手首まわり、足首まわりを押してくれました。
すると、なんと首がほぐれていました。安心して首をほぐしてもらうことができたのです。
(60代女性)
以前、ある治療所で首を集中的に押してもらったところ、翌日、首が痛くなって動かせなくなったことがありました。
それを受けて、自然治療所さんでは、首以外に腕や手首まわり、足首まわりを押してくれました。
すると、なんと首がほぐれていました。安心して首をほぐしてもらうことができたのです。
(60代女性)
「ハズレがない」
治療所にはアタリ・ハズレがある。残念ながら。
時には論外なこともある。
しかし、自然治療所はハズレがない。
マッサージで押されているところがみんな当たっている。
自然治療所はアタリである。
(40代男性)
治療所にはアタリ・ハズレがある。残念ながら。
時には論外なこともある。
しかし、自然治療所はハズレがない。
マッサージで押されているところがみんな当たっている。
自然治療所はアタリである。
(40代男性)
「ひざ痛」
①私は千葉から2時間かけて月に1回、足湯、岩盤浴治療90分と3時間治療所で癒されています。ひざが痛く、変形もしていて7、8年前からあまり歩けませんでした。手術しかないと言われたのですが、友達に「ぜったいダメ!」と言われて、友達の紹介で一緒に付き添ってもらって初めて来院しました。初めは体全部が押されると痛くて大変でした。
帰る時に、「足裏を踏む事」「横向きでダンベルを持って腕を回すこと」「ふくらはぎをひざの上に乗せてグリグリすること」この3つの宿題をもらい、頑張る事にしました!②あれから半年が経ち、今「杖」がなくても歩けるようになりました。一生懸命3つの宿題をやりました。やっていないと先生に「今回はあまりやってなかったでしょう」と、すぐばれてしまいます。でも、しっかりやっていると「すごく良くなってますね。頑張りましたね!」と褒めてくれます。一番すごかったのは、みんなと旅行に行けたことです。なんとか痛みもなく旅行を楽しめました。うれしかった!
先生に「ゴルフボールと足裏叩きを持っていってほぐして下さいね。」と言われたので、それをやっておくと痛みもなく歩けていたので、友達も「良かったわねぇ」と、一緒に喜んでくれました!
①私は千葉から2時間かけて月に1回、足湯、岩盤浴治療90分と3時間治療所で癒されています。ひざが痛く、変形もしていて7、8年前からあまり歩けませんでした。手術しかないと言われたのですが、友達に「ぜったいダメ!」と言われて、友達の紹介で一緒に付き添ってもらって初めて来院しました。初めは体全部が押されると痛くて大変でした。
帰る時に、「足裏を踏む事」「横向きでダンベルを持って腕を回すこと」「ふくらはぎをひざの上に乗せてグリグリすること」この3つの宿題をもらい、頑張る事にしました!②あれから半年が経ち、今「杖」がなくても歩けるようになりました。一生懸命3つの宿題をやりました。やっていないと先生に「今回はあまりやってなかったでしょう」と、すぐばれてしまいます。でも、しっかりやっていると「すごく良くなってますね。頑張りましたね!」と褒めてくれます。一番すごかったのは、みんなと旅行に行けたことです。なんとか痛みもなく旅行を楽しめました。うれしかった!
先生に「ゴルフボールと足裏叩きを持っていってほぐして下さいね。」と言われたので、それをやっておくと痛みもなく歩けていたので、友達も「良かったわねぇ」と、一緒に喜んでくれました!
③さらに1年が経ちました。今は長い時間歩いても、早くさえ歩かなければ痛くありません。私はまだ仕事をしています。先生に「重い物は若い人に任せて、勝田さんはお店の経営を長く出来るように人に助けてもらって下さい。」と言われて、そうしたところ「体が柔らかく、腕も良くなりましたね。」と、「この調子で80才を目指して
頑張りましょう!」と励ましてくれます。本当にうれしくて、月に1回来るのがとても楽しみです。
(千葉県/勝田さん/68歳女性)
「不眠症」
①仕事を変えてから忙しすぎて体を壊し、眠れなくなった。マッサージをすると体全部が痛い。体を温めないとダメと言われる。
2回目のとき、岩盤浴をしてから治療をしてもらうと、少し痛さが違った。家でもお風呂に「楽石」を入れるようにしたら、眠れるようになった。どこに行っても変わらなかったが、ここはよく教えてくれるので続けていこうと思う。
①仕事を変えてから忙しすぎて体を壊し、眠れなくなった。マッサージをすると体全部が痛い。体を温めないとダメと言われる。
2回目のとき、岩盤浴をしてから治療をしてもらうと、少し痛さが違った。家でもお風呂に「楽石」を入れるようにしたら、眠れるようになった。どこに行っても変わらなかったが、ここはよく教えてくれるので続けていこうと思う。
②よくなるために竹踏みをし、横向きでダンベルを持って腕を回し、肩こり用の棒で肩と背中を押し、棒で腕をたたくことを薦められて、少しずつ毎日やってみたら、マッサージを受けても痛みがなくなってきて、先生の指が入るようになってきた。岩盤浴で汗を掻けるようになって来ると更にいい!今までは薬がないと眠れなかったが、たまに飲まなくてもよくなった。
③右手の小指と薬指が痺れが、腕が柔らかくなってきたら少し良い。仕事が楽になってきた。マッサージの痛みも徐々になくなってきた!こんなにも足湯と岩盤浴で汗を出すのが大事とは夢にも思わなかった。本当に良い治療所が見つかってよかった。
(川口市/H.Mさん/54歳男性)
(川口市/H.Mさん/54歳男性)
出張の疲れをリセット
数年前から定期的に通っています。出張があった週末には必ず行ってほぐしてもらっています。デスクワークで、特に背中から腰にかけてのこり、痛みが強いです。
マッサージしてもらうと、自分でも思いがけないところが凝っていたり、痛みがでたりします。お尻から太もものうしろにかけてや、ふくらはぎがそうです。
マッサージしてもらったあとは、まさに「リセット」された感じになります。スタッフの方からは、出張先のホテルで、体操やストレッチなどをするように言われており、自分でも日ごろから何かしなければいけないな、と感じているところです。
(草加市/ Iさん/48歳男性)
数年前から定期的に通っています。出張があった週末には必ず行ってほぐしてもらっています。デスクワークで、特に背中から腰にかけてのこり、痛みが強いです。
マッサージしてもらうと、自分でも思いがけないところが凝っていたり、痛みがでたりします。お尻から太もものうしろにかけてや、ふくらはぎがそうです。
マッサージしてもらったあとは、まさに「リセット」された感じになります。スタッフの方からは、出張先のホテルで、体操やストレッチなどをするように言われており、自分でも日ごろから何かしなければいけないな、と感じているところです。
(草加市/ Iさん/48歳男性)
体質改善/冷え・低血圧・偏頭痛
自分の体と向き合って、運動や食事など色々改善している頃「湯治」に出会いました。こちらの足湯器は場所を選ばず湯治ができるので、試してみました。以前偏頭痛が頻繁に起きていた上、2~3日寝込むことがあったのですが今ではかなり改善され、月に1回くらいしか出なくなり、寝込むほどではなくなりました。
冷えも低血圧も回復され、体が軽くなってきました。
(川口市/Tさん/47歳女性)
自分の体と向き合って、運動や食事など色々改善している頃「湯治」に出会いました。こちらの足湯器は場所を選ばず湯治ができるので、試してみました。以前偏頭痛が頻繁に起きていた上、2~3日寝込むことがあったのですが今ではかなり改善され、月に1回くらいしか出なくなり、寝込むほどではなくなりました。
冷えも低血圧も回復され、体が軽くなってきました。
(川口市/Tさん/47歳女性)